今日のcultist simulatorプレイ

2回目のクリアを目指し
レガシー:邪教徒的なやつ
伝承:聖杯
でプレイしています。

このレガシーの特徴は最初から前回クリアの儀式で使ったカードが初期からある仕様なのかしら。

聖杯の伝承レベル12
聖杯の高弟

があります。

これは影響力なし儀式でクリアしたほうがカード1枚有利なのかもしれない。

ルールの把握に時間がかかる

実際どうだがわからないんだけど血に関しては血が孤独な血になったら喜びの血で回復
とにかく喜びの血は無駄にしてはいけない仕様かと思う。ペナルティは恐怖?

敵の襲撃もいまいちわからん。

スパイするんだけど
敵差の戦略を見破る。
対攻撃
対陰謀
対星空攻撃?イミフ
の4つから2つ選べる感じ?
3人目のスパイでスパイリセットされる

まず見破るための弟子を2体送って見破ったら3体目(スパイリセット)
見破った敵の戦略に応じたスパイを送るで良いのかしら。

とにかく弟子を揃えるゲームと理解。

会話の基本は伝承
夢はできる限り森/情熱(噂ゲットに有利?)
8伝承の弟子は揃えました。コンプリートの2/3くらい。
5人のスポンサーのうち4人も揃え済み。

途中へまして(気がついてない)老化をくらった。

証拠処理をしくじった
不利な証拠になるまでは
雇い人ガチャ=探索(弟子)
を、しなかった。
のと蛾弟子がなかなかゲットできない&蛾の雇い人も引けなかったのでゲームオーバーを覚悟したけど、弟子が全部被ってくれました。
ありがとうございます。

ようやく2箇所遠征が終わったところでプレイ終了。

なぞ
会話(教団、人、レシピ、なんか)から始まるやつ。まつりの広報活動?
明日のプレイは、まつりの広報活動をちゃんと続けたらどうなるかノーセーブもーどで突き止めてからプレイしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?