見出し画像

ワイルドリフトJAPANCUPありがとうございました!

Twitterでは収まらないのでnoteで失礼します。

ただいまワイリフJAPANCUPが終わった直後にTwitterに書く感じで書いています。文章のまとまりがなかったらごめんなさい。




Cub3と申します。ワイルドリフトJAPANCUPの解説をつとめさせていただきました。


自分にとってあまりにも大きな大会でした。

ワイリフがはじまり、公式インフルエンサーとして様々なコミュニティー大会の解説をメインにさせていただいた道が、第一回という本当に貴重な公式大会の解説に辿り着かせてくれました。

公式大会という圧倒的なプレッシャーの中、解説させていただいた試合の一つ一つが、あまりにも貴重で、これから解説をしていく上で上達するための反省点や、つとめさせていただけたという自信として、自分の中に積み重なっていきました。

自分の解説が、見てくださった全員が満足するようなものではないと思いますし、おそらくこれからもそうなることはないと思います。

だからこそ、まだまだ解説を頑張りたいと思えるし、よりたくさんの人にワイリフを、そしてesportsを楽しんでもらいたいという気持ちとモチベーションに繋がっています。




たくさんの方のサポートのおかげさまで、現状の自分のパフォーマンスを最大限出せたと思います。スタッフの皆様、とまとめてしまうのは本当に失礼だと思えるほどのサポートをいただきました。一人一人の方の一つのサポート、一つの言葉がパワーになりました。本当にありがとうございます。

また、共演してくださった出演者の皆様にも、心から感謝しております。

ユーキさん、ワイリフ当初から解説として起用してくださり、継続してコミュニティー大会を盛り上げてくださり、公式大会でも素晴らしい実況をしてくださいました。いろいろなお話やいろいろなことを一緒にできるからこそ、毎回ご一緒するときのワクワク感が高まっています

田口さん、画面の向こう側の方だと思っていた方とこのように共演させていただけるとは、本当に思っていなかったです。見ていたときと変わらずに、隣でお話してくださる際も本当に楽しませてくださいました。

らいじんさん、あまりにも解説としての背中が大きすぎて、自分が解説してもいいものかと思ってしまうほどでした。裏でお話してくださった言葉の一つ一つが自分を支えてくれました。アナリストデスクでは自分が拾いきれなかったところを完璧に説明してくださって、私自身も見入ってしまいました。これからも背中を追わせてください。

伊織さん、表でも裏でも緊張をほぐしてくださった、本当に天使のようなお方でした。これ以上ないMCで、本当に楽しませていただきました。ご一緒できて本当に光栄です。

そしてdaggerさん、前のタイトルで解説として起用してくださったことが、今のこの場所に繋がっています。本日も最高のパフォーマンスでした。

この大会に参加してくださったすべてのチームの皆様の、すべてのアツい試合がこの大会を盛り上げ、素晴らしいものにしてくださいました。

たくさんのコメント、直接の励ましをいただいた方々、皆様の応援があるからこそこの場に立つことができました。より一層皆様を楽しませられるような解説者になります。



すべての方に、心からの感謝を申し上げます。

本当に、本当にありがとうございました。

またこの場に立てるよう、これからも頑張ります






戦国ゲーミングの皆様、本当におめでとうございます!#SGWIN 

GGWP



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?