見出し画像

桑野橋河川公園(朽木村キャンプ場)

9月30日~10月1日  桑野橋河川公園(朽木村キャンプ場) 


この土日は予定がなく、万博公園にでも行こうかと話していたのですが、朝ごはん中にやっぱりキャンプに行こう!っと言うことになりました。

そして、何年も前から存在は知っていましたが、一度もキャンプしたことがなかった通称 朽木村キャンプ場に行ってきました。


このキャンプ場は下見を十分しています。
なにせ、キャンプ場に隣接している蕎麦屋さんは行きつけの永昌庵で蕎麦を食べた後、河川敷に降りて川遊びしたりしていました。


急きょ決定で、8時30分から準備して10時過ぎに出発!


荷台もシートもパンパンです。
ここからさらに食材と息子とカミさんが乗ります。
多分、積載重量オーバーです。

息子も大きくなってきたので、キャンプするならそろそろ車を乗り換えなあかんかなぁ と最近カミさんと話しています。

言うばっかりで、買い替えに踏み切れないのですが…


今回は、湖西道路もたいした渋滞もなく、1時間半で真野ICを下りてすぐのコンビニでトイレ休憩。


安曇川上流では、あまごといわなが釣れるみたい。
テンカラ釣り場見つけました♪

キャンプ場に到着し、早速タープ設営。
ちょっと慣れてきて、早くなってきました。

テントも設営し、14時半頃遅いお昼ご飯。

いつもの永昌庵で蕎麦とトチ揚げ餅を食べました。
ここに来るとトチ揚げ餅は必ず食べます。
すごく美味しい。

買い出しに車で10分ほどの地元スーパーへ。
野菜も肉も安かった。

キャンプ場に戻り河原で焚き火用の小枝をさがします。


河原はこんなにだだっ広いです。


サイトはこんな河原に三列で並びます。
車は乗り入れ可。
料金は、1日1人500円  泊まれば2日なので1000円です。
変わった料金体系です。
幼児はダダ。
サイトは好きなところを欲しい大きさ使い放題です。
ペットもオッケー!
直火もオッケー!
チェックイン   アウトも自由自在!

フリーダムなキャンプ場です。

ゴミも無料で引き受けてくれます。


キャンプ場のトイレはポットンですが、すぐそばに公共トイレがあり、水洗で明るくて匂いなしで、便器はきれいです。

いいとこだらけのキャンプ場ですが、難点が一点。
地面に石が埋まっていてペグ打ちが大変です。

そして、銀マットだけだと背中が痛くて眠れません。

それ以外は文句ナシのキャンプ場です。

テントを設営してるときに、ワンちゃんをつれたシェルパ斉藤似のおじさんが教えてくれたのですが、このキャンプ場は最近までタダだったみたいです。

シェルパは、夜の7時にチェックアウトしてました。
通り過ぎる時にワザワザ車から降りて挨拶してくれました。
すばらしい人でした。

だだっ広いくて安いので、キャンピングカーもいっぱい来てました。

シェルパもキャンピングカーでした。

シェルパは、京都に住んでおられてしょちゅうソロで来られているようです。

年上の方に失礼かもしれませんが、愛嬌のある楽しい人でした。


今回は、ダッチオーブンを持ってきました。
このダッチオーブン、ずっと倉庫に眠っていて出番がありませんでした。
これはもったいないということで持ってきましたが、二つ問題が…


まず一つ目、あまりにも長くほったらかしだったので蓋が開きません。
温めたら開くだろうー開いてくれ!っという気持ちで持ってきました。


二つ目は、ダッチオーブン料理を全く知りません…
蓋開いてもなにをつくろうか…


最近は日が暮れるのが、早くなりました。
17時半で真っ暗。
毎年この時期は、ちょっと寂しくなります。

晩御飯は、炭火で鶏肉と野菜を焼いてビールで乾杯。

ダッチオーブンは、アッサリ蓋が開きました。
中がサビサビじゃないかと思いましたが全然大丈夫でした。

中はナメコの味噌汁です。
ダッチオーブン料理じゃないです。
ダッチオーブンの意味がありません。

でも、めっちゃ美味しかったです(*´∇`*)


21時前にはキャンプ場内は、静かになりました。
この日は、ソロや家族連れが多かったからかな?

息子は、20時半頃眠くなったって早々に就寝しました。

カミさんも早々に就寝して、この日の夜はソロ気分を味わいました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


翌朝、やっぱり早い息子。

寒いかったのでカッパを着て焚き火用の小枝をさがします。


河原をいっぱい歩いて小枝を集めてくれました。


日が出て日光が当たるとすぐに暖かくなってきました。


昨晩のナメコの味噌汁を温めなおします。


朝ごはんのメニューは、玄米餅とぜんざいと味噌汁。

朝ごはんをゆっくり食べて、10時頃普通ならチェックアウトでバタバタですが、ここは泊まらなければオッケー!


14時半まで川で遊んで、のんびりチェックアウトしました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回のキャンプは、反省しないといけないことがあります。

みなさんから、20cmのソリステは短いよと警告されていたのにもかかわらず、長いのを買わずにキャンプに来てしまいました。

結果、2回もタープが崩壊し、近くにどなたかいらしてたら怪我をさせていたかもしれませんm(_ _)m

大いに反省し、エリステを今朝ポチりました。
12本買ったので、結構な出費ですが安全には変えられません。

次回のキャンプは、エリステデビュー戦です!

この記事は、ブログ「キャンプとかハイキングとか」のこども園時代の記事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?