見出し画像

メルカリで取引完了後に返品した話(個人情報なしの返品返金方法)

先日メルカリで購入した商品に不備があり、
返品、返金してもらう事態になりました。
しかも、取引評価後に不備発覚。

はじめての経験で、
手間よりも、気持ちの面で消耗しましたが、
無事に返品、返金にこぎつけたので
誰かの助けになればと、
ここに経緯を残しておきます。

これまでメルカリでの売買は10回程度。
ヘビーユーザーでは全くありませんが、
特にトラブルもなく利用していました。

そこに少しの油断があったのでしょう…
商品型番、写真を確認した上で購入。
発送もスムーズでしたし、開封し商品確認すも特に問題なく思えました。その時は…

取引評価を早々に終わらせ、
3日後の週末に商品を利用して、気づきました。
購入した商品と型番が違う!!!

購入したのは、食洗機設置に使う水栓金具。
パッと見は似ているのですが、
金具の直径幅が異なり、グラグラで蛇口に固定できないことで、ようやく型番違いに気づきました。

ここから、返品返金に向けた戦いの始まり。
まず、私は大きなミスを犯していました。

後から知りましたが、
取引評価後の返品返金は大変!
もし、届いた商品がおかしいなと思ったら、取引評価はせずにおきましょう!!!

調べてみたところ、取引完了後の返品については、メルカリ事務局は基本的に関与せず。出品者が応じてくれればラッキー!程度しか期待できないと知り、一度絶望しました
一万円近く支払っていたのでね…(´;ω;`)

私はすでに手遅れでしたが…
一縷の望みにかけ取引メッセージから出品者に連絡しました。
(取引メッセージ欄は最終利用日から2週間経ってなければ利用し続けることができます)

購入商品と違うものが届いているので、返品対応いただけないかと丁寧にメッセージを送るもなかなか返答なし。
商品購入時は返答で早かったから、メッセージを見たけどスルーしてるイヤな予感。。。

そこで、並行してメルカリ事務局に、
今回の商品不備と出品者から返答なしの状況を伝えたところ、
「商品に不備があったとのことで、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。出品者には返答をするようにこちらからメッセージを入れます」との連絡が来ました。
助かった〜(*´∀`*)

事務局からのメッセージが効いたのか、その日のうちに返信がきました。
が、、、返信内容は
「すみません。売上金は既に使って返金できないので、そちらで再出品していただけませんか?よろしくお願いします」

フザケンナ〜!!!(# ゚Д゚)
お前が金使ったのなんか、知るか!!
即返信。
「私は購入品と違うものを届けられたのであって、再出品はいたしかねます。そもそも、届いた商品の型番も分からないのに、再出品なんて出来ません。全く納得してませんが、返品に応じられないなら、まずは正しい型番や使用期間を教えてください」💢

私の主張、なんか間違ってます???
と強気に返信を入れました。

そこから、何度かやりとりをして分かったことは以下でした。
●金具はメルカリで食洗機買ったら付いてたが使わないので出品した。相手が言ってたことをそのまま書いた。使用期間や型番は自分では分からない。
●メルカリ本人確認してないので、メルペイチャージできないから、メルペイで返金ができない。
●返金返品は応じてもいいが、個人情報を交換するんだったら嫌。

取引完了前だったら、メルカリ事務局が返金処理とかして、こんなワガママな出品者の意見なんて通らないんでしょうよ…
あー!!!めんどくさい!!どうしたものか。

でも、
諦めたらそこで試合終了ですよ!!!
ってことで、色々調べて返品返金方法を考えました。

ちなみにメルカリ事務局の返品相談への返信はこんな感じでした(´・ω・`)
●出品者、購入者の双方の合意があれば、メルペイ返金手続きのお手伝いはできます。
●メルカリ事務局が仲介して個人情報を取扱うことはしない。
●メルカリ便は使えないので、取引メッセージ欄で、お互いに個人情報を交換して返品手続きをしてください。
●残高がなく、メルペイチャージできなければ、返金手続きはできない。

もう、メルカリ事務局は頼りにならんから
自分で解決するっきゃない!!!って感じでした。

①個人情報を交わさない返品手段


ヤマト運輸「宅急便をスマホで送る」を使う

これを使えば、相手も自分も住所電話番号を交換せずに、宅急便で荷物を送れます。
利用する上では、自分がLINEをインストールしてること、送料を自分が負担する必要があること、ヤマト運輸のクロネコメンバーズに登録し、出荷はヤマト営業所やコンビニに荷物を持ち込みする必要があることにご注意を。

利用のポイントは、ヤマトHPから手続きを行い、LINEに飛んだ後です。
このシステム、元はLINE友達同士が個人情報を交わさず宅急便を送る機能なので、送り先の友達を選択する必要があるのですが、その時に「その他のアプリ」を選んでメールなどを選ぶとリンクURLが出るので、これを取引メッセージ欄にコピーするだけで問題なく使えました。
相手には自分で住所等の入力をしてもらう必要がありますが、個人情報を表示しないにチェックを入れればお互いの情報は全くわかりません。
(相手とLINEと繋がる必要もなし)

送料負担が嫌な方には微妙でしょうが、
私は宅急便コンパクトで送れるサイズだったこともあり、相手にこの方法を提案、了解を得ることに成功しました。

ちなみに、コレあまり使う人も少ないのか、宅急便営業所で伝票を発行したら受付の人も珍しそうにしてました(笑)

②個人情報を交わさない返金方法

PayPay、LINEの送金/電子マネーを使う

本来ならメルカリだからメルペイでも良かったんですが、本人確認してないからチャージできないという出品者に合わせて、銀行振込、電子マネー等、色々な返金方法を提案しました。

銀行振込はお互いに名前(カタカナだけど)は出るし、イヤなら他の方法でもいいですよってことで、最終的にPayPay送金で決着しました。

私がPayPay送金受取を利用し、私が送金先URLを発行し、取引メッセージへコピーして連携。
宅急便到着確認後に、中身を確認してもらってからそこから送金してもらいました。
返送料は負担したので、購入金額は全額にしてもらいましたよ!!!

PayPay送金も相手の名前(自分が設定したもの)がお互い表示されるだけだし、入金確認後に相手をブロックすることもできるので、必要以上にからむこともありません。
(詳しい利用方法はここでは割愛しますね)

だだ、返品後にお金払ってもらえなかったらどうしよう、、、
と最悪なことも考えましたが、相手が比較的出品回数が多かったこと、評価も悪くなかったことから、このアカウントを捨てる気はないだろうし、大丈夫だろうと判断しました。

もし何かあったら、他の出品物に書き込んでやる!くらいは思っていましたけどね(-_-メ)

それと、相手にメルカリ事務局にちょくちょく相談で連絡を入れていることを伝えていたので、「変なことは出来ない」と思わせることが出来たのかも。

今回、メルカリ事務局は初動で相手にメッセージへの返信を促してくれたこと以外、あまり役に立たなかったんですけど、、、そういった意味で一度相談しておくのもいいかと思います。

今回の返品返金に際して、
メルカリの域を超えて、ヤマト運輸/LINEとPayPayを使いましたが、すでに取引完了後ということで事務局からダメ出し、規約違反を言われることもありませんでした。

普通に利用して、メルカリ返品にならないのが一番ですが、ふいにこんな事態に巻き込まれることもありますよね。

今困っている方の助けになればいいな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?