見出し画像

加藤路瑛の1日(2021年10月4日〜)専門性へのリスペクト。そんな僕の日常。

加藤路瑛の日常(会社経営や高校のこと、プライベート)を赤裸々に1週間単位でお届けするnoteです。月曜日・火曜日は公開中。

10月4日(月)

昨日、母が1回目のコロナワクチン接種で、寝込むことがあれば僕が家のことや看病をしようと思って予定をあけていたのですが、腕が痛い以外は問題ないとうこと。かつ、僕の父も仕事が休みだったwww

さて、感覚過敏研究所は求人を出しています。

条件が合わずお断りすることも多いのですが、10月から新しいメンバーが参加してくださいました。9月に1名、アパレル事業を中心に僕のサポートをしてくれる方に仲間になっていただきましたが、今回はネットショップ中心にお任せできる方が仲間になってくださいました。

感覚過敏の課題を解決したい
感覚過敏研究所を大きくしたい

同じ目標を持ってくださる方々です。この2名のスタッフ以外に、プロボノで2名の方が仲間になってくれました。一人は企業法務を担当いただける弁護士さん。もう一人は、雑然とした僕の頭の中の整理をしてくれる参謀です。

みなさん、自分が感覚過敏、またはお子さんが感覚過敏なのです。

資金が十分でないなかプロボノ参加はありがたいですが、きとんとお支払いできる体制を作りたいと思っています。

そして2名の方には業務委託という形で参画いただきます。まだ雇用する実力がないです。でも、業務委託費をお支払いします。何か案件ベースでお金を払うことはあっても、人件費のような意味合いで支払いが発生するのは初めてで、払い続けられるのかと怖くなることもある。

でも、すごく動いてくださる方々で、「もっと払えるようにしたい」とやるが出ます。

株主さんにも「利益を上げてから雇用という方法もあるけど、スタッフを増やして、一気に攻める方法もあるよ」と言われてました。でも、利益もしっかり出せてないまま、人件費が増えるのは怖かった。そのために資金調達したんだろ?とも思う。通帳に残しておいても意味がない。先行投資するお金だと出資してもらっている。

わかっているけど、お金を使うのは怖い。気がつけばどんどんお金は減って行く。去年、せんすマスクがバズった時は、口座のお金は増えていった。でも、それも落ち着き、ぶちゃけ出て行くお金が増えている。

事務所も借りたし、役員報酬ももらうことにしたし・・・

・小さく投資して早く小さく回収する
・大きく投資して時間をかけて大きく回収する

常にどちがいいのかを考えること。冷静に考えれば大丈夫。うまくいかないときは感情が先行したときだから見直すこと。路瑛なら絶対大丈夫。

そう言ってくれる株主さんのおかげで、僕は頑張れている。

10月5日(火)

感覚過敏課題型アパレルブランド KANKAKU FACTORYのクラウドファンディング中ですが、そろそろ終わった時のリターンの発送について考える必要がある。

まず、パーカーを送る梱包について考える。

簡易包装でお届けするにゃ (1)

理想はですね、KANKAKU FACTORYのキャラクター「ばいにゃー」様が持っているブランドロゴ入りのダンボールでお届けしたいと思っていました。

ところが、「ロゴ印刷したダンボールが高い!」いや、そもそも「ダンボール自体が高い!」200−300枚の購入では1枚60−80円はします・・・。印刷するともっと高くなる。

仮に必要経費だとしよう。でも、すぐ捨てるダンボールにお金を出すのが悔しい。ブランドロゴ入りマークなら、何か使ってくれるかとも思ったのですが、

・コロナになってから誰が触ったか分からないダンボールはすぐすてる
・そもそも玄関までで、部屋には入れない
・虫が湧くから速攻捨てる

という声が感覚過敏コミュニティーでも多い。さらに、Twitterでも聞いてみました。

ほぼ捨てるという回答が・・・・

というよりも、むしろ邪魔だという。僕の母も、ダンボール捨てに行くのも面倒なのでダンボールは嫌いといいます。もちろん、運送上はダンボールが安全です。

紙袋かビニール袋で配送するか・・・・悩む!!!!紙袋は破れた時のことを考えて却下。

で、ビニール袋にいしようと決断。でも、ビニール袋じゃ味気ない。届いた時にワクワク感が欲しい。「よし、ビニールにロゴ入りだ!」

でも、高い・・・・・

何ということでしょう。高い。ここにお金を張れる会社になりたい。

結局は梱包資材は捨てる。届いてゴミ箱に入るまでにどう喜んでもらうか、サプライズできるかを考える。

・・・・・

本当にサプライズはいるのか?わくわく感はいるのか?

あったほうがいい。でも、商品で感動させればよくね?とも思う。

注文して届いて、袖を通して、気持ちがあがる。

ここまですべてがブランドなのだろう。僕はどうブランドを届ける?

ダンボールか、紙袋かビニール袋かで、どれくらい満足度がかわるのだろう。こういう話を親やスタッフとしながら、方向性を決めていきます。

梱包材だけでも、決定に時間をかけました。まだ決めることたくさんwww

さて、水曜からは有料エリアです。

ここから先は

5,908字 / 1画像

¥ 300

このnoteが役に立ったり、面白いと思っていただけたらサポートいただけると嬉しいです。100円からサポートできます。よろしくお願いします。