1日店長制度@CryptoBarP2P
CryptoBar P2Pでは1日店長制度を用意しています。
このnoteでは1日店長制度の詳細を紹介します。
なぜ1日店長制度をやっているのか?
CryptoBar P2PはCryptoの技術や文化を愛する人が集う場所です。
お店に行けるのは現地でCrypto決済ができる人か、NFT会員証を持っている人のみ。
個人・事業者を問わず、Crypto好きの人たちが多く集まっています。
CryptoBar P2Pは初心者大歓迎、Crypto・web3・NFT・BCGなどが好きだったり興味がある人なら誰でもウェルカムのお店です。
しかし何かのきっかけがないと行きにくいもの。
そこで1日店長制度を作り、1日店長さんが呼びたい人を呼んだり、1日店長さんが所属するコミュニティの人たちが集まることができる日を作ることにしました。
1日店長をすることで得られるもの
1日店長をした日の売上の20%を報酬としてお渡し
1日店長はその日P2Pを無料で利用可能
以上です!
とてもシンプルな制度です。
1日店長のお仕事
1日店長は、その日のコンセプトを決めていただいた上で
「今日は俺が/私が1日店長をやって、○○な日にするから××な人は来て!」
と来てほしい方に向けて1日店長さんに発信・声かけを行なっていただくものです。
事前に一緒に飲みたい人・来てほしい人に声をかけていただくことがお仕事になります。
店内でやっていただくBarスタッフとしてのお仕事はございません。
強いてなら当日来てくれた方に楽しんでいただけるよう、1日店長さんも含めて楽しく飲んでいただくことが当日のお仕事です。
1日店長への応募方法
以下の項目についてご回答の上、CryptoBar P2P公式Twitterアカウント(@CryptoBarP2P)までDMをお願いします。
1日店長day開催希望日※
1日店長は誰が行いますか?(TwitterのIDベースで)
どのようなコンセプトで行いますか?
どんな人に声をかける予定ですか?
※開催希望日の 2週間前までに連絡をお願いします。
※木曜日と金曜日以外の曜日をご指定ください。
過去の1日店長dayについて
2023年3月26日現在、1日店長dayは2回実施しています。
2回とも多くの方にお越しになっていただきました。
2023/3/17
1日店長:mountlongさん
2023/3/24
Z/oさん
1日店長制度に関するよくある質問
Q.1日店長の仕事を教えてください。
Q.1日店長を複数人で行うことは可能ですか?
Q.1日店長は店番的な立ち位置になりますか?
Q.業務には注文対応は含まれますか?
Q.仕入れなど、1日店長が予算を負担することはありますか?
Q.営業時は1日店長が声をかけた人以外の通常のお客さんも来店しますか?
Q.店舗の機材の操作やそのための事前研修などはありますか?
Q.売上の20%の報酬は何払いになりますか?
Q.20%の報酬を来てくれた人に還元しても良いですか?
Q.1day料金について教えてください。
Q.持ち込みの飲料を提供することはできますか?
Q.お店のキャパシティは何人ですか?
Q.インフルエンサーでなくても1日店長はできますか?
Q.お酒を飲めなくても大丈夫ですか?
以上です。
その他質問がある方はCryptoBarP2Pの公式Twitterアカウント(@CryptoBarP2P)までお気軽にお問い合わせください。
CryptoBar P2Pについて
CryptoBar P2Pはこんなお店です。
Cryptoの文化と技術が好きな人が集う場所
個人・事業者を問わずたくさんのCrypto好きがやってくる
現地でのCrypto決済 or 専用のNFT会員証ホルダーが入店可能
銀座駅徒歩1分の超好立地
その他CryptoBar P2Pについての詳細はHPや公式Twitterをご覧ください。
https://twitter.com/CryptoBarP2P
これからもCryptoBar P2Pをよろしくお願いします!