見出し画像

【株式】タメニーのために / 婚活市場で日本を救え!!


【この記事はYOUTUBE動画の台本を紹介させていただいております!】

 
タメニー
設立 2004年
市場名 東証グロース
 
<事業内容>
婚活サービス展開、
事業者間会員相互紹介システム「コネクトシップ」
式が第2の柱に
 
 
 
【連結事業】婚活、カジュアルウエディング、
テック、ライフスタイル、法人・自治体向け
 
従業員数(連結) 423人
平均年齢 40.0歳
平均年収 4,320千円
 
業界最大手 IBJ
ライバル    リンクバル
 
 
 
<直近決算>
営業利益 △153百万円
当期利益 △320百万円
自己資本比率 4%
 
コロナで大打撃も、業績は回復傾向
 
 
 
〇株主優待内容
会社HP 

 
<期待値>
〇2期連続赤字
黒字転換すればコロナ前の水準へ?
既に売られまくっており、下値目途は70円
 
夢を感じる!?
 
 
 
<懸念点>
・債務超過リスク
・上場廃止リスク
自己資本比率4%
 
 
 
 
<婚活事業への思い>
・少子化対策が最後の日本の活路
 人は城、人は石垣 by信玄 武田
 
国策 岸田首相の肝いり「デジタル婚活」
令和4年度地域少子化対策重点推進交付金
AIマッチング導入可能性
少子化社会対策白書が提案した「デジタル婚活支援」
 

 
 
 
IBJ:自治体を介さない婚活サービス
タメニー:地方自治体連携の婚活サービス
という色合い
 
ESG投資にも積極的 
https://tameny.jp/esg/

 
株主優待

株価
決算

 
 


最後までお読みいただき誠にありがとうございました^^ サポートいただいた資金は、記事のまとめ活動に時間を割くための資金とさせていただきます!