4月のトレード振り返り

ダッツです。

サロンの公開にともなって、前やってたトレード振り返りnoteを久々に書いてみます!!

2024年4月にDiscordサロン内でリアルタイム配信してたトレードを勝ったもの負けたもの含めて全て振り返ります。

僕の普段のトレードがどんな感じなのかなんとなく分かると思います。

4月のBTCは比較的上下の動きが激しかったですが、入るとこだけ入る固いスタイルでざっくり15,000ー20,000ドル幅くらいは取れました。
まあ反省点も多少ありますが悪くはないんじゃないかな。

公開してエッジ消える可能性のある指標は書いてなかったりするのでそこはすみません。
でもこういうの見てるんだーとかこう判断してるんだーとか学びにはなると思います。

根拠の部分は基本サロン内のその時の投稿を要約・コピペしてるので
サロン内の日々の投稿の感じもイメージできるかと。

宣伝ですが、サロンに興味ある方はこちらのnoteをどうぞ。いま無料体験やってます。
ダッツサロンnote

面白かったらコメントなどXでください。
気が向いたら5月の振り返りも来月やるかもです。


それでは本編いきましょう。


▶3/25 65500ドルロング→利確
+70,500ドル ショート→  4/2 66,500ドル利確

5000ドル幅と4000ドル幅くらい

【根拠】
一つ目の65500ドルロングは3月のやつなのでまあ省略。
70,000ドル付近で利確しながらドテン気味にショートに寄せてきました。

迷いながらではあったものの需給が悪くなり出していたのと、72000ドルが突破できないままプライスアクションが弱くなっていたのでどちらかといえばショート寄りの相場環境という認識。

あと4月頭で年度の切り替わりだったので機関投資家の動きが変化ありそうだなというのも少し頭の中にあった。

【利確】
単純に十分値幅も取れたのと、需給がだいぶ改善していた。
前提として長期上昇トレンドの中でショートをそこまでホールドする気はなかった。

▶4/4 66,000ドル ロング+68,000ドル追加ロング
⇒ 4/6 69,000ドル利確 

2000ドル幅くらい

【エントリー根拠】
・デリバ乖離/FRなどを見ても、binanceのUSDT建てが異常な低水準。
・binanceインバースなどもFRマイナスまで突入していました。
・3月以降の60000-74000ドルのレンジの中で一番需給が改善されている状況です。

・72000ドル付近は変わらず重いかもしれませんが、本格的な続落(62000ドル付近)とかは今はないと思っているので。

一旦背中少し広めで拾ってみようかなと。

まあここからすぐにATHしていきますよ~という目線ではなく、
一旦ここから下に行くのは難しそうだな...という判断です。

その後、70000ドル上が重くて再び落ちる可能性もあれば、そのまま意外とするするとATHしてくる可能性もある。
どちらかは分からないが、後者へのリスクヘッジとして、安くでは買っておきたいので今買うかあ。また上が重くて落ちてくるならそのとき利確判断すればいいや。

という気持ちです。

【追加ロング】
・マイルール的に、既に数割利確してはいた
・まだ上がりそうだと思っていたので、機械的に部分利確した分+αを買った

67000ドル付近では結構気合い入れて買ってもいい気がしてきています。 66000ドルの髭先とかでカット想定で。

日曜日は陽線アノマリー。 曜日アノマリーで言うと月曜は大きく動きやすい曜日になります。 状況的に下方向に大きく下落とは考えづらく、日月あたりでジワジワ上がってくれる展開だと面白いなあと思ってみています。
この価格帯でマイナス乖離ですからね。。。

日曜は陽線アノマリー

【利確】
71000ドル上で機械的な部分利確は挟んだものの、全利確はできなかったので69000ドルで全利確。

・以前の69000ドル台より明らかに乖離が悪化。素直によくない。

・bybitもここでOI↑乖離↑で価格も割れそう

・まだ粘ってる層がいた



・正直上でもう少し利確&ヘッジショートくらいは入れても良かった。その判断ができるだけの根拠はあった。
ワンチャンATHするときにロング持ってたいという邪念が入っていたかも。

勝ちはしたけど反省点も残るトレードでした。

天井付近はbid/ask 20%だった↓

いきなり乖離悪化した価格帯でした↓


▶4/12 71,000ドル ショート
⇒ 4/13 67,000ドル利確 

4000ドル幅くらい

【エントリー】

チャートだけを見ると上抜けかな~となりそうですが、まだ73000-74000ドルの価格帯は重いと思うんですよね。。

・半減期直前という点(昨日の分析参考)
・ETF経由の買いも特に顕著ではない
・過去数回の72000-74000ドルアタックはいずれも売られており、状況が大きく変わらない限り、72000-74000ドルは「一定の層が現物を売ってくる価格帯」である可能性が高い。
そして現在、その状況(ETF周り、デリバティブ周りなど)が大きく変わっているようには思えない

※半減期ネタは書いてもいいかも。
https://discord.com/channels/498045804410437642/501338626479751178/1227490479826800671

●反省点

ぶっちゃけショート入れる気満々で、72000ドルで待ってたけど来なかった。

参考程度だけど、過去と落ち方似ていた。少しはこうなることを頭の片隅に入れておいても良かったかも。

【利確】
・マイナス乖離に戻った

・期限付きの方は4/5の下落時よりも先物乖離が収まっている


・bid/askなどを見ても、前回の65000ドル付近のとき同様、60%超え。

まあ結果的に続落したので利確は早かったですが、値幅は十分でしたし頭から尻尾まで取る必要はないというのはトレードの重要なルールなので、まあいいかなと思います。


▶4/13 67000ドル ロング ⇒ 65000ロング損切

−2000ドル幅くらい


・先ほどのショート利確した理由と同じ。結局このころは中期上昇トレンドに基づいて、デリバ乖離マイナス化でとりあえず買っておくかあという感じだった。

・イスラエル開戦で暴落、さすがにこれは読めない。無理。がまあもう少しノーポジで様子を見ておいても良かったかもしれない。

・正直背中も広く、枚数も多いわけではなかったがそれでも悔いは残るトレードとなった


▶4/14 62000ドル ロング ⇒ 66,000ドル部分利確

4000ドル幅くらい

・そもそもTLでも皆さん言っていますが戦争は買い
・60000-74000ドルのレンジで下限付近
・デリバティブを見ても、ロングに傾いていた状況は完全に解消された (binance usdt建でも久々にマイナス乖離、そのほかの取引所もマイナス乖離、期限先物ではバックワーデーション....etc) また、どの取引所でもOIは完全に解消された。 60000ドルを下回るような動きは、更なる現物売りがないと無理そう。
・半減期直前の下落アノマリーも一巡

とりま6万ドルを背に、というやつ。

適当に部分利確して、残りは放置してた。
上で適当に部分利確した分を再び下で買っていた。

▶4/17 62000ドル ロング ⇒ 66,500ドル利確

4500ドル幅くらい

中東周りがこのまま落ち着くのであれば、個人的には買い一択だと思っています。@everyone
数日前も書きましたが、
・レンジ下限
・デリバ乖離も過去今年1番マイナスにツッコんでいる
・OI溜まってないのでデリバ主導の続落可能性低
・買い板も十分にある
・半減期前 という状況で、bad newsが来なければ、そろそろデカめの巻き戻しがあってもいいんじゃないかなと思っています。 というわけで、62000ドル建値で利確した分、もう一度ロング積んでいこうと思います。 ちょっと背中広いですが、59500ドル割ってくる展開になったら一旦カットでドンマイ...くらいで行きます


【利確】
4H200SMAで阻まれていた。
そして66000-67000ドルのレンジで需給悪化していた。
利確でヘッジはしたものの追加ショートは迷ってしなかったのだけ少し後悔。

ここはサロン生への質問回答でも追加で書いていたのでコピペ置いておきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■質問
昨日の夜の、ダッツさんが迷った挙句ヘッジされてたところは、決め手はどこになったのでしょうか? 普段ダッツさんが目線を投稿されてる際は、自分でも指標等を確認してから概ね追いかけてることが多いのですが、昨日の夜のは全然下がる気配を感じられず...ちょっとロング逃げ損ないました

■ダッツの回答
ありがとうございます!めちゃくちゃ良い質問ですね ちょっと感覚的な部分も多くて申し訳ないのですが以下ですかね
①1番は3度目の67000ドルアタックで需給が悪化していたというところです 同じ価格帯でデリバ乖離が一気にフラット~プラスに寄っているということは、ド短期直近2度の67000ドルアタックの時よりも、デリバティブ側が無理に買っているor現物が売られているということになります。 どちらで考えてもいい状況とは言えず、一旦ここで上げるのは無理なのかなと思いました。
②ここでは言及していなかったのですが、意外と同じようなチャートパターン多いですね。 いやココ抜けたら上がるやん!と初心者に思わせるようなアセトラ作って最後上がり切れない...という感じです これに該当するのかなと思いました 上記2つを考えても、かなり根拠が揃って下!というわけでもなかったのでヘッジだけしておくか...くらいの認識です。


4月のトレードは以上です。

ちょっとコピペも多くてわかりづらかったかもしれませんが、ざっくりトレードの雰囲気を掴んでもらえたら嬉しいです。

あとざっくり計2万ドル幅くらい取ってますが、1ヶ月で6回くらいのトレードなのにも注目してほしいですね。
負ける人は大抵ガチャガチャトレードして減らします。

トレーダーは待つのが仕事なので、頭から尻尾を無理に取ろうとせずおいしいところだけ取る」を意識するといいと思います。

よかったらXで感想ください!
ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?