見出し画像

2023年 チャレンジカップの簡単な血統分析

おはようございます。

今日も少しでもお役に立てる情報を発信していきたいと思います。
この記事を読んで、血統の凄さ、面白さが伝わればな思い書きました。

今日は昨日のG1
チャンピオンズカップ

に続いて今週阪神競馬場で行われる重賞レース
チャレンジカップ
の簡単な血統分析をしていきたいと思います。

昨年は注目馬の◎エヒトが8番人気3着と好走。
今年も楽しみですね。


先週はジャパンカップで注目馬の◎スターズオンアースが3着と好走。
1.2着は強すぎて3着止まりでしたが、馬券の方も的中出来たのでチャンピオンズカップも的中したいと思います。


11月の注目馬の成績
13頭
0.1.3.9
複勝回収率57.6%

2023年の注目馬成績
116頭(除外馬2頭除く)
22.12.10.72
単勝回収率122.6%
複勝回収率87.4%
11月26日終了時点

今月は注目馬がなかなか勝ちきれず3着が多い月となりました。
ジャパンC、マイルCS、東スポ2歳S、みやこSなど注目馬や気になる馬が好走しているレースではキッチリ取れていたので、10月の大爆発の様には行かなかったが、引き続き好調な月だったと思います。
今月もこの調子で頑張っていきたいと思います。

簡単な血統分析12月号の収録レース
ステイヤーズS
・チャレンジカップ
・チャンピオンズカップ
・中日新聞杯
・カペラS
・阪神JF
・ターコイズS
・朝日杯FS
・阪神カップ
・有馬記念
・ホープフルS

となっています。






チャレンジカップの簡単な血統分析

チャレンジカップは阪神競馬場の芝2000m内回りコースで行われる重賞レース。
4コーナーから直線に入った辺りからのスタート。
スタート直後に急坂がある為、2度坂を越えるタフなコースとなっています。

チャレンジカップでの注目したい前走傾向は
・3番手以内の先行馬
・中段より後ろで構えていた馬で上がり上位or距離短縮馬

該当馬
イズジョーノキセキ
フリームファクシ
べラジオオペラ
マテンロウレオ
リカンカブール
ガイアフォース
テーオーシリウス
フェーングロッテン

8頭が該当。上手く血統と組み合わせて攻略していきたいと思います。


ここから先は

1,317字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?