見出し画像

2022年 ステイヤーズステークスの簡単な血統分析

おはようございます。
今日は昨日簡単な血統分析をした

チャンピオンズカップ

に続いて今週行われる重賞レース

ステイヤーズS

の簡単な血統分析をしていきたいと思います。



ステイヤーズSの簡単な血統分析


ステイヤーズSは中山競馬場の芝3600mで行われる重賞レースです。
スタートは正面スタンド前にある急坂の手前からでそこから2周するレイアウトになっており、JRAで行われるレースの中で最長のレースとなっています。

近5年1着〜3着の父、母父の系統

2021年
1着ワークフォース(欧州ミスプロ)×サンデー
2着オルフェーブル(サンデー)×欧州ノーザンダンサー
3着オルフェーブル(サンデー)×欧州ナスルーラ

2020年
1着オルフェーブル(サンデー)×欧州ナスルーラ
2着オルフェーブル(サンデー)×欧州ミスプロ
3着ハーツクライ(サンデー)×欧州ミスプロ

2019年
1着ディープ(サンデー)×ロベルト
2着アドマイヤドン(米国ミスプロ)×サンデー
3着ルーラーシップ(欧州ミスプロ)×ターントゥ

2018年
1着スウェプトオーヴァーボード(米国ミスプロ)×欧州ノーザンダンサー
2着ハーツクライ(サンデー)×米国ノーザンダンサー
3着ディープ(サンデー)×ロベルト

2017年
1着アドマイヤドン(米国ミスプロ)×サンデー
2着ハーツクライ(サンデー)×リボー
3着ダイワメジャー(サンデー)×欧州ノーザンダンサー

15頭
サンデー系13(父10母父3)
ノーザンダンサー系4(欧州4米国1)
ミスプロ系7(欧州4米国3)
ナスルーラ系2
ロベルト系2

サンデー系の好走が多いレースでハーツクライやオルフェーブル産駒などスタミナ豊富なサンデー系の好走が目立つレース。
長丁場と言う事もあり、欧州血統の今週もおおくなっています。
後はトニービン、ノーザンテーストの血を持つ馬の好走も多く注目です。
後はダマスカスの血を持つ馬が近5年で2勝しており、距離延長を得意とする血なので、こちらにも注目したいと思います。

トニービン、ノーザンテースト、ダマスカスを持つ好走馬
2021年
2着父にノーザンテーストの血、母系にダマスカスの血
3着父にノーザンテーストの血、母父はトニービン

2020年
1着父にノーザンテーストの血
2着父にノーザンテーストの血、母母父はトニービン
3着父にトニービンの血

2019年
1着母系にダマスカスの血
2着父にトニービンの血、母母父はノーザンテースト
3着父にノーザンテースト、トニービンの血、母母父はノーザンテースト

2018年
1着父にダマスカスの血、母母父はダマスカス
2着父にトニービンの血
3着母系にダマスカスの血

2017年
1着父にトニービンの血、母母父はノーザンテースト
2着父にトニービンの血、母系にノーザンテーストの血
3着父にノーザンテーストの血



これらん踏まえ今回注目したい

注目ポイント

父、母父サンデー系
父、母父欧州血統
トニービン、ノーザンテースト、ダマスカスの血

注目馬

アイアンバローズ
父はサンデー系のオルフェーブルで母父は欧州ノーザンダンサー系のロイヤルアンセム
父オルフェーブル産駒は昨年、一昨年で2頭ずつ好走しており、アイアンバローズも昨年2着と高い適性を見せていました。
母系にダマスカスの血もあり、注目ポイントに合う。
過去にはアルバートが3連勝した事もあり、今年の好走も十分にありそうで楽しみです。


その他気になる馬

シルヴァーソニック
オルフェーブル×トニービンの配合
アイアンバローズと同じ父オルフェーブル産駒で昨年3着馬
天皇賞春で競争中止してからの参戦で、休み明けの分は割引でアイアンバローズよりさ評価を落としたが、血統構成からめ高い適性を感じさせる配合で馬券には入れておきたい馬です。


後は同じオルフェーブル産駒のメロディーレーンに父ルーラーシップ産駒のベスビアナイト、マンオブスピリット、ゴールドシップ産駒のエドノフェリーチェ辺りを抑えて馬券を組み立ていきたいと思います。


最終予想

◎アイアンバローズ
○シルヴァーソニック
▲ベスビアナイト
△エドノフェリーチェ
ヒモ
3.4.9

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?