見出し画像

山下航汰選手が三菱重工East入り

昨日深夜仕事を終えて飛び込んできたニュース。元読売育成の山下選手が三菱重工Eastに入部するとのこと。入団発表なんか、するわけねえだろ、とツッコミを入れずにはいられなかった。

SNSではいろいろ言われてますが、私個人としてはプロ野球に一切興味がないし、彼がどのような経緯で三菱重工Eastに入部を決めたのかも興味がありません。興味があるのは、三菱重工Eでどのような活躍を見せるのか、だけです。

三菱重工Eastからのオファーのようですので、選んで頂いて、ありがとうという感じです。私は彼を一度も見たことがないので語れませんが、高卒でイースタン首位打者は史上初らしいので、打撃センスは相当なものがあるんだろうなあと。

巨人ファンの方の動画ですが、怪我をした二年目以降は少しヘッドスピードが落ちているようにも見えます。


三菱重工Eastは選手権以降得点力不足でした。勝負強い4番打者は喉から手が出るほどほしいので、ぜひそのような存在になっていただきたいです。

しかし「元プロだから」といって通用する世界でもないし、プロから社会人野球に行って活躍した野手も、ツギオ・梶原・中田亮二くらいしか思い浮かびません。なかには全く役に立たなくて「こいつほんとに元プロ?」と思った人物もいます。

山下選手はまだ21歳ですし、これから社会人野球で鍛え直して撃ちまくればその先もあることでしょう。現状レギュラーとして試合に出られるかどうか不明ですが、頑張って欲しいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?