マガジンのカバー画像

そばうどん

99
そばうどん
運営しているクリエイター

#ご当地グルメ

沖縄そば専門 やんばる

有楽町にある沖縄そば専門店の「やんばる」。いろいろ種類があったが、無類のスパム好きのため…

Spe
3週間前
1

一由そば

日暮里の一由そば。非常に有名店で、いつ行っても人がいる。私が行った日も並んだ。普段は並ん…

Spe
3週間前
1

蕎麦たつ

大門駅近くの蕎麦たつ。まいばすけっとの隣りにあった。非常に評価が高い店だが、7月で閉店す…

Spe
1か月前

味奈登庵 富士山もりそば

横浜スタジアム近く、横浜武道館の通りにある味奈登庵で富士山もりそばを食べた。 つか蕎麦の…

Spe
3か月前
1

鬼怒そば

末広町駅近くの「鬼怒(きぬ)そば」。50年以上続いているらしい。非常に風情のある店構え。カ…

Spe
3か月前

そば処 はやて

盛岡駅の構内にある「そば処 はやて」。JR東北が運営しているようだ。あとから知った。なんと…

Spe
4か月前
1

船食

京急田浦にある老舗中の老舗、船食。創業は昭和8年とのこと。戦前ですね。行ったのは2015年ですから、だいぶ前。その間いろいろありましたが、現在も営業しているようです。 写真が残っているので美味しかったはず。 京急田浦と田浦駅は意外とと多い。2キロぐらいあったと思う。 田浦駅は横浜ベイスターズの練習場があり、たまに見に行ったりしていた。 ベイスターズ球場がなくなり追浜に移転して、めったにいくこともなくなった。ストリートビューで見ると、更地になったようだ。 二軍施設を充実さ

ふじ

品川駅港南口に歩いて少しの場所にある「ふじ」。ちなみに近くに富士そばもある。昼は立ち食い…

Spe
5か月前

自家製さぬきうどんと肉 新橋 甚三

新橋から内幸町方面に歩いたところにある甚三(じんざ)。じんぞうじゃないらしい。勉三さんで…

Spe
5か月前
3

そば作

御成門駅近くのそば作。なかなか評価が高かったので新橋駅から歩いていった。まあまあ遠い。 …

Spe
5か月前
2

豊しま 春日店

厚肉そばが有名な「豊しま」。先日行った小川町の豊はるは、店主が豊しまで修行したとか。 ド…

Spe
5か月前
2

大船駅の濱そばが大船軒のつゆに?

Xで見かけまして、さっそく行ってまいりました。 「つゆが変わりました」の文字。「大船駅と藤…

Spe
5か月前
4

匠そば

御徒町にできた匠そば。もともとゆで太郎御徒町店だった。この店は諸事情により毎日通っていた…

Spe
6か月前
1

味奈登庵 山下町本店

山下町にある味奈登庵本店。実はデカ盛りの「どん八」に行ったのだが、ちょうどライスがないとかで終わっていた。ならばと。 味奈登庵は結構店舗展開をしているが、本店は全く違う。メニューも違うし、注文も最初に言うのではなく、タブレット端末が用意されていた。また、店員の人々もテキパキやっていて優秀そうに見えた。 横浜牛せいろというのを珍しいので頼んでみた。つけ汁には牛肉とねぎ。卵は少し食べてから入れてくれと言われた。 富士山盛りでもできたが、大盛りで。無料です。ランチタイムだけっ