CROWD CREDIT

「世界に貢献する投資」を目指して貸付型クラウドファンディング・サービス『CROWD C…

CROWD CREDIT

「世界に貢献する投資」を目指して貸付型クラウドファンディング・サービス『CROWD CREDIT(クラウドクレジット)』を展開しています。https://crowdcredit.jp/

マガジン

  • クラウドクレジット・マンスリーレポート

    毎月末、直近のお客様全体の利回りの推移や当月の満期償還のご報告、当月のイベント等の特集など、当社サービスの中で投資家の皆様が気にされているトピックを取り上げていきます。

  • 社会的インパクト投資レポート

    当社の各ファンドシリーズが具体的にどのような社会的リターンを実現するかについて定量的かつ定性的にお伝えしてまいります。

  • CEOのコメント

    お客様への資産運用に関する情報、投資コンセプトについての発信や、ファンドの運用状況についてのご報告などを行っていきます。

  • ファンド運営部門のコメント

    ファンド運用状況やお客様の資産運用に関わる情報の配信を行っていきます。

  • 貸付先(海外資金需要者)の声

    当社ファンドの貸付先(海外資金需要者)経営陣等による投資家の皆様へのメッセージをお届けしていきます。

最近の記事

クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年11月号

『クラウドクレジット・マンスリーレポート』では、償還のご報告を中心に気になるトピックをお伝えしていきます。 1. 償還実績のご報告最終償還を迎え、今月(2023年11月)に分配を実施したファンドの運用実績は以下のとおりでございます。 外貨運用においては為替変動に伴う差損益が常に発生いたします。今回、募集時表面利回りよりも実現利回りが上回る結果となったファンドもありますが、大きく円高が進行した場合には元本割れすることもございますので、ご投資いただく際には為替リスクにご注意い

    • 【貸付先ニュースレター】「ポーランド個人向け金融事業者ファンド」シリーズ 2022年の業績ハイライト・会社紹介

      当社の主要ファンドシリーズの一つである「ポーランド個人向け金融事業者ファンド」シリーズの貸付先、Orentano and Everest Finanse Group社(以下、Oretano社) より、2022年の業績ハイライトに関するNewsletterが届きました。 ぜひ、ご一読ください。 Orentano and Everest Finanse Group社からのNewsletter Newsletter 翻訳以下、メッセージ原文を当社で翻訳した文章になります。

      • 【貸付先徹底解剖】バルカン地域オンライン金融事業者ファンド貸付先「Credissimo社」の気になる情報をまとめて公開!

        ブルガリアを代表するフィンテック企業Credissimo社 Credissimo社は、“Technology Driven Consumer Finance”、を掲げるブルガリアを代表するフィンテック企業です。自社開発のITシステムを活用したオンライン・ローンサービスで、ブルガリアの融資市場にイノベーションをもたらしてきた実績が評価され、European Fintech Awards 2017、 Forbes Business Awards 2017、Company of

        • 【貸付先徹底解剖】東欧金融事業者支援ファンド貸付先「Avafin社」の気になる情報をまとめて公開!

          オンライン・レンディングを多国展開するフィンテック企業Avafin社 “Make money available”、Avafin社は、一般の消費者に利便性の高い金融サービスを提供することをミッションに掲げるフィンテック企業です。個人向けのオンライン・レンディング事業に特化しており、ポーランド、メキシコ、スペイン、チェコ、ラトビアの5か国でグローバル展開しています。2012年の創業来、2016年にInc.500のFirstest Growing Fintech in Eur

        クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年11月号

        • 【貸付先ニュースレター】「ポーランド個人向け金融事業者ファンド」シリーズ 2022年の業績ハイライト・会社紹介

        • 【貸付先徹底解剖】バルカン地域オンライン金融事業者ファンド貸付先「Credissimo社」の気になる情報をまとめて公開!

        • 【貸付先徹底解剖】東欧金融事業者支援ファンド貸付先「Avafin社」の気になる情報をまとめて公開!

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • クラウドクレジット・マンスリーレポート
          CROWD CREDIT
        • 社会的インパクト投資レポート
          CROWD CREDIT
        • CEOのコメント
          CROWD CREDIT
        • ファンド運営部門のコメント
          CROWD CREDIT
        • 貸付先(海外資金需要者)の声
          CROWD CREDIT
        • 投資家の皆様へのお知らせ
          CROWD CREDIT

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          ファンド購入者の投資家属性公開!クラウドクレジット投資家の年収や投資目的は?気になる投資経験も!

          投資家の皆様に、さらにクラウドクレジットをご活用していただきたく、 過去ファンドを購入していただいた投資家の皆様の登録情報から、 金融資産・年収・投資目的・投資経験の割合別グラフレポートを作成しました。この機会にぜひご一読ください。 金融資産・年収・投資目的 当社ファンドをご購入いただいている投資家の 金融資産額分布に大きな偏りはなく、これから資産を形成する方から 余剰資金を運用する方まで幅広い層にご購入いただいています。 年収に関しては500万円未満の方が45%、50

          ファンド購入者の投資家属性公開!クラウドクレジット投資家の年収や投資目的は?気になる投資経験も!

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年10月号

          『クラウドクレジット・マンスリーレポート』では、償還のご報告を中心に気になるトピックをお伝えしていきます。 1. 償還実績のご報告最終償還を迎え、今月(2023年10月)に分配を実施したファンドの運用実績は以下のとおりでございます。 外貨運用においては為替変動に伴う差損益が常に発生いたします。今回、募集時表面利回りよりも実現利回りが上回る結果となったファンドもありますが、大きく円高が進行した場合には元本割れすることもございますので、ご投資いただく際には為替リスクにご注意い

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年10月号

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年9月号

          『クラウドクレジット・マンスリーレポート』では、償還のご報告を中心に気になるトピックをお伝えしていきます。 1. 償還実績のご報告最終償還を迎え、今月(2023年9月)に分配を実施したファンドの運用実績は以下のとおりでございます。 外貨運用においては為替変動に伴う差損益が常に発生いたします。今回、募集時表面利回りよりも実現利回りが上回る結果となったファンドもありますが、大きく円高が進行した場合には元本割れすることもございますので、ご投資いただく際には為替リスクにご注意いた

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年9月号

          Bankersグループ累計出資金額800億円突破記念CP開始のお知らせ

          いつもクラウドクレジットをご利用いただき、ありがとうございます。 Bankersグループで累計出資金額800億円突破を記念して、 キャンペーン期間中の合計投資金額に応じて 「選べるe-GIFT」を最大25万円プレゼント。 さらに抽選でJTBトラベルギフトなどのギフト券が当たる キャンペーンを上記期間で実施いたします。 特典①投資額に応じてもらえる「選べるe-GIFT」 「選べるe-GIFT」が最大25万円分プレゼントとなります。 詳細はこちらからご確認ください。 キ

          Bankersグループ累計出資金額800億円突破記念CP開始のお知らせ

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年8月号

          『クラウドクレジット・マンスリーレポート』では、償還のご報告を中心に気になるトピックをお伝えしていきます。 1. 償還実績のご報告最終償還を迎え、今月(2023年8月)に分配を実施したファンドの運用実績は以下のとおりでございます。 外貨運用においては為替変動に伴う差損益が常に発生いたします。今回、募集時表面利回りよりも実現利回りが上回る結果となったファンドもありますが、大きく円高が進行した場合には元本割れすることもございますので、ご投資いただく際には為替リスクにご注意いた

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年8月号

          社会的インパクト投資レポート:年次報告2022

          1. はじめに2018年6月18日、当社は「社会的インパクト投資宣言」を発表しました。社会的インパクト投資とは、貧困層支援や教育問題など社会的課題の解決に取り組む企業や領域に投資し、経済的なリターンと社会的なリターンの両立を実現する投資手法を指します。 当社の「社会的インパクト投資レポート」では、具体的にどのような社会的リターンを実現するか、定量的かつ定性的にお伝えしています。本レポートは2022年末時点の年次報告となります。 2. 年次報告20223. 過去記事など過去

          社会的インパクト投資レポート:年次報告2022

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年7月号

          『クラウドクレジット・マンスリーレポート』では、償還のご報告を中心に気になるトピックをお伝えしていきます。 1. 償還実績のご報告最終償還を迎え、今月(2023年7月)に分配を実施したファンドの運用実績は以下のとおりでございます。 外貨運用においては為替変動に伴う差損益が常に発生いたします。今回、募集時表面利回りよりも実現利回りが上回る結果となったファンドもありますが、大きく円高が進行した場合には元本割れすることもございますので、ご投資いただく際には為替リスクにご注意いた

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年7月号

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年6月号

          『クラウドクレジット・マンスリーレポート』では、償還のご報告を中心に気になるトピックをお伝えしていきます。 1. 償還実績のご報告最終償還を迎え、今月(2023年6月)に分配を実施したファンドの運用実績は以下のとおりでございます。 外貨運用においては為替変動に伴う差損益が常に発生いたします。今回、募集時表面利回りよりも実現利回りが上回る結果となったファンドもありますが、大きく円高が進行したことで元本割れしたファンドもございますので、ご投資いただく際には為替リスクにご注意い

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年6月号

          【現地訪問】「東欧金融事業者支援ファンド」シリーズ(AvaFin社メキシコ・チェコ)

          当社ではモニタリングなどの目的で定期的に貸付先を訪問しています。このたび、「東欧金融事業者支援ファンド」シリーズ貸付先のAVAFIN HOLDING LTD(以下、AvaFin社)について、メキシコオフィス、チェコオフィスを訪問しました。 AvaFin社は安定的に成長を続けている金融事業者で、主力のポーランドのほか、メキシコ、スペイン、チェコ、ラトビア等でも事業を行っており積極的に海外展開をしています。なお、今回訪問した各国の事業シェアは、それぞれメキシコ(29%)、チェコ

          【現地訪問】「東欧金融事業者支援ファンド」シリーズ(AvaFin社メキシコ・チェコ)

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年5月号

          『クラウドクレジット・マンスリーレポート』では、償還のご報告を中心に気になるトピックをお伝えしていきます。 1. 償還実績のご報告最終償還を迎え、今月(2023年5月)に分配を実施したファンドの運用実績は以下のとおりでございます。 外貨運用においては為替変動に伴う差損益が常に発生いたします。今回、募集時表面利回りよりも実現利回りが上回る結果となったファンドもありますが、大きく円高が進行したことで元本割れしたファンドもございますので、ご投資いただく際には為替リスクにご注意い

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年5月号

          【貸付先メッセージ】「東欧金融事業者支援ファンド」シリーズ 2022年12月期決算のご報告

          当社の主要ファンドシリーズの一つである「東欧金融事業者支援ファンド」シリーズの貸付先、 AVAFIN HOLDING LTD(以下、AvaFin社) より、2022年12月期の決算に関するNewsletterが届きました。 投資家のみなさまへの感謝のメッセージとなりますので、ご紹介させていただきます。 AvaFin社からの Newsletter以下よりNewsletterのPDFをダウンロードすることができます。 Newsletter 翻訳以下、メッセージ原文を当社で翻

          【貸付先メッセージ】「東欧金融事業者支援ファンド」シリーズ 2022年12月期決算のご報告

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年4月号

          『クラウドクレジット・マンスリーレポート』では、償還のご報告を中心に気になるトピックをお伝えしていきます。 1. 償還実績のご報告最終償還を迎え、今月(2023年4月)に分配を実施したファンドの運用実績は以下のとおりでございます。 外貨運用においては為替変動に伴う差損益が常に発生いたします。今回、募集時表面利回りよりも実現利回りが上回る結果となったファンドもありますが、大きく円高が進行したことで元本割れしたファンドもございますので、ご投資いただく際には為替リスクにご注意い

          クラウドクレジット・マンスリーレポート2023年4月号