見出し画像

今年買ったコンテンツ総まとめオブジイヤー(2021)

今年は個人的に激動 - UVERwolrdな年でしたが、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。
そんなわけで、2021年の総括として、買ったものについての寸評をバシバシと書いていきます。
:優勝(記事があるものは選考対象外)
☆:個人賞(あれば)

小説部門

読める時間はあったはずだけどそこまで読めてない。
廃遊園地の殺人(斜線堂有紀)
 コメント割愛。
体育館の殺人(青崎有吾)★
 ネタには鮮度があります。
冬の朝、そっと担任を突き落とす(白河三兎)
 群像劇。

漫画部門

基本的には電子9:物理1ぐらいの割合。
物理1は電子化する前から買ってた本を継続しているだけ。

少年/青年漫画(完結)

  1. 進撃の巨人(諫山創)
     おめでとう。

  2. チェンソーマン(藤本タツキ)
     第一部完。解説は僕よりも解像度が高い人にお任せします。

  3. 可愛そうにね、元気くん(古宮海)
     気がついたら完結してた!本当にごめん。本家醤油味に対しての、みそ味の【惡の華】みたいな感じ。

少年/青年漫画(未完)

買い欠け(最新を追えていない)作品は記載なし
共同制作であっても絵を担当した人の名前を記載

  1. 世が世なら!(むちまろ)
     疲れたときに読むといい。

  2. FGO新宿幻霊事件コミカライズ(佐々木少年)
     エミヤが癒やしなのであり、シャーロック・ホームズを終生のライバルと仰ぐ謎の老人を可愛がる世間の流れには屈しない。

  3. FGO異端なるセイレムコミカライズ(大森葵)
     こういう評価が喜ばれるかどうかは分からないが、リアルに描かれるとキツい作品というのがあって(これがまさにそうで)、これは逆にポップ目に描かれることで表現のキツさを和らげているのでアリだと思う。

  4. 帝都聖杯奇譚 FATE/TYPE REDLINE(平野稜二)
     エグい。

  5. るろうに剣心北海道編(和月伸宏)
     新撰組の話すき

  6. 対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~(江島絵里)
     最近は腕組みプレイ顔面リバサ上等の別漫画よりストイックな印象。

  7. 魔法少女にあこがれて(小野中彰大)
     絶対に百合漫画枠にしないという鉄の誓い

  8. ひげを剃る。そして女子高生を拾う。(足立いまる)
    【神謀】(戦場の味方とラインで連結し、効果が発生する。将配と神謀は複数使用できない)自身と北条家の味方の武力と統率力が上がる。さらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。その効果は兵種アクションによる攻撃であればより大きい。ラインに接触した敵は、一定時間統率力が下がるようになる。

  9. ゲーミングお嬢様(吉緒もこもこ丸まさお)
     話題性によるグーパン。

  10. 全部きみの性(浅月のりと)
     あーもうめちゃくちゃだよ(全てが)。

  11. 化物語(大暮維人)
     お布施。

  12. 3月のライオン(羽海野チカ)
     オベロンありがとう!フラーッシュ!(無関係)

  13. 渡くんの××が崩壊寸前(鳴見なる)
     モンスターしかいねえ

  14. すべての人類を破壊する。それらは再生できない。(横田卓馬)
     モーレツ!オトナ帝国の逆襲

  15. 恥じらう君が見たいんだ(甜米らくれ)
     こういう、絵の上手い人が作る真っ当じゃない作品が好き。

  16. 十角館の殺人(清原紘)☆
     原作は絵にしちゃうと色々な意味でダメな作品なんだけど、それを凄く上手いことやりくりしてて面白い。

  17. その着せ替え人形は恋をする(福田晋一)
     アニメ化おめでとうございます。

  18. SPY×FAMILY(遠藤達哉)
     アニメ化おめでとうございます(コピペ)

  19. SHY(実樹ぶきみ)
     アニメ化してください(切実)

  20. 推しの子(横槍メンゴ)
     ネタの鮮度が心配

  21. ダンダダン(龍幸伸)☆
     ほんのりとチェンソーマンっぽさがあると思ったらアシさんだった。

  22. 2.5次元の誘惑(橋本悠)
     最近は野菜マシマシアブラカラメおかわり自由みたいな内容のせいで読者の胃が破壊されとる

  23. 彼女、お借りします(宮島礼吏)
     もはやキムチエンドじゃなきゃ何でもいい。

  24. 少年のアビス(峰浪りょう)
     最新刊で情緒を完全に破壊された

  25. ウマ娘シンデレラグレイ(久住太陽)★
     僕たちも限界オギャリバッブになりつつある

  26. 呪術廻戦(芥見下々)
     17巻辺りでリミッターはじけ飛んだ

  27. カノジョも彼女(ヒロユキ)
     疲れたときに読む枠その2

  28. あやかしトライアングル(矢吹健太朗)
     エロくないエロ本枠
     

百合漫画

  1. ふたごわずらい(桜野いつき)
     有栖川有栖のデビュー作みてーだなって言ったら分かってくれる人は何人居るんだろうか。

  2. 一度だけでも、後悔してます。(宮原都)
     記事あり。後書きの心遣いがプロ。

  3. CITRUS+(サブロウタ)
     関連作記事あり。弟の声も姉と同じ人にやらせてください(3巻参照)。

  4. 言えない秘密の愛し方(卯蟹うか)
     主人公の性質が読者に近めなのが吉と出るか凶と出るか。

  5. 両片思いな双子姉妹(はちこ)
     タイトルそのまま。

  6. 君と綴るうたかた(ゆあま)
     記事あり。今のところ楽しみ。

  7. ヒーローさんと元女幹部さん(そめちめ)
     記事あり。後書きに性癖を抉られる

  8. 気をつけなよ、お姉さん。(サスケ)
     逆おねロリ。何だそのウルトラ後方大回転みたいなネーミング。

  9. 今日、小柴葵に会えたら。(フライ)
     人間関係の揺らし方が現実っぽくて参考になる(何のだ)。

  10. ささやくように恋を唄う(竹嶋えく)
     記事あり。だんだんと戯言シリーズの主人公みたいになってきた。

  11. 欠けた月とドーナッツ(雨水汐)
     記事あり。次で最終巻という死刑宣告を受けたまま道を歩かされている。

  12. 雨夜の月(くずしろ)★
     意図してるのかは不明だけど、キャラの心情は同じでも表情が場面で異なるのが良かった。続きが非常に楽しみ。

  13. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(ムリじゃなかった!?)(むっしゅ)
     記事あり。百合界の伊藤誠にだけはならないでくれ

  14. 踊り場にスカートが鳴る(うたたね游)☆
     そうそうこの歪さが話の種になるんだよ!って感じで満足。

  15. 私を喰べたい、ひとでなし(苗川采)
     記事あり。仮面ライダー555

  16. 私の百合はお仕事です!(未幡)
     記事あり。新刊も胃薬必須。

ゲーム部門

  • ファイナルファンタジー14(スクウェア・エニックス)★
     本当にありがとう吉田直樹

  • BLUE REFLECTION TIE/帝(コーエーテクモゲームス)
     ありがとう岸田メル

  • 月姫 -A piece of blue glass moon-(TYPE-MOON)

  • LOST JUDGEMENT:裁かれざる記憶(SEGA)

  • 大逆転裁判1&2(カプコン)

  • TALES OF ARISE(バンダイナムコゲームス)

  • ポケットモンスター ブリリアントダイアモンド(株式会社ポケモン)

  • ポケモンユナイト

  • 神田アリスも推理スル。(el-dia)

  • 廃深(qureate)

上梓

なし

さいごに

2022年もよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?