「男が手芸をしたら どこがどう変なんだよ」
『ニッターズハイ!2』が発売されてます。
編み物愛好家の間では、話題のコミックです。
“編み物あるある”が満載で、出会いと別れや仲間との絆が描かれていて、じんわりと感動・涙ありです。
舞台は男子高校。今のところ恋愛要素なしだけど、今後どんな展開、どんな恋愛が描かれるのかな…♡
え、たぶん恋愛あるよね…(>ω<〃)~
【かこが選んだ名言集】
🧶大量消費時代にあって、物は買った方が早くて安いに決まってる。
手芸というのは、時間とお金を使って、作る過程を楽しむ贅沢なのだ!
🧶そうやって周りと違う人を笑っていると、だんだん自分も周りと違うことをするのが怖くなる。
🧶不器用はいいことだ。
出来なかったことが出来るようになる喜びは格別だ。それを人よりたくさん味わえる。
🧶早く上手くなるコツは、努力せず楽しむこと。努力してると感じるときは無理してる時。そういう時は、休んで楽しめる時に編んだ方が効率よく上達出来るよ。
🧶やりたい事は、まず言ってみろ。
🧶口に出さずに察してもらえると思うのが図々しいわ!
🧶労働には正当な対価が支払われなければいかん。
🧶馬鹿みたいなことを一生懸命やるのって、すごく楽しいです。
以上。共感出来るのありました?
【ランナーズ・ハイ】
ランニング中の陶酔状態。
私も経験する。
しばらく走っていると、急にふぅっと身体が軽くなり、もう何kmでも走れるんじゃないか…という感覚になる。
これをもじった『ニッターズハイ』
編み物でもあります。
ゾーンに入ってしまうと、あと1段編んだら止めよう、あと1段編んだら止めよう…と思いながら、なかなか止められない。何時間でも編めちゃう時がある。
【編み物の効果】
『ニットセラピー』という言葉があります。
一目一目、無心になって編むことで、編み物には身体や心をリフレッシュさせる効果があります。
編み物は自然の抗うつ薬と呼ばれているほど。
編み物で得られる効果は、瞑想を行ったときと似ているとも言われています。
瞑想を行ったときに分泌されるのはセロトニンやドーパミンという物質です。
セロトニンは神経伝達物質のバランスを安定されるためには必要不可欠。またドーパミンは幸福感や幸せを感じさせてくれる物質です。
瞑想を行っていると、これらの物質が分泌されることで、普段のストレスから解放され、リラックスされた精神状態を得ることができます。
これと同じことが、編み物をしている時も起こると考えられています。
(参考:諒設計アーキテクトラーニングHP)
何だか、編み物のあれやこれやを書いていますが・・・·😅
以前、noteで出会った2人の「編み物男子」さんを応援していたのだけど、ここんとこずっと更新されてない😭
お元気ですか?編み物続けてらっしゃるかな…。
👇以前書いた「編み物男子」の記事です。
読んでいただけましたら嬉しいです。
日本でも、Instagramなどで編み物男子さん、よく見掛けます。
私のたずさわるデザイナー村上亮太さんも男性。
芸人さんでもニッターさんいらっしゃいますね。
あ、別に男性に拘ってません。
今回のテーマが『ニット男子』なんで…😅
もっともっと昔みたいに編み物人口が増えて欲しいなーーー!
トップ画は、ずっと以前に「アリエル」さんが
描いて下さったイラスト。懐かしい!
今日はゆるゆるな記事でしたね…。
いつも最後まで読んで下さり、ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡