見出し画像

【クロスデュエル】無課金レイド攻略〜氷帝メビウス編〜

いよいよやってきた最後の帝レイド「氷帝メビウス」!!攻略いってみよう!!


かわいいいい!!いっちゃおう!



…まちがえた!

メビウスはこっち!!





ギミック解説

①無限シールド

開始と同時にボスの四方にシールドが貼られる。このシールドを破壊しないとボスにダメージを与える事は出来ない

しかしシールドは破壊するとボスフェイズに全て復活する、この無限に復活するシールドをひたすら叩き壊すレイドになっている

シールドを壊した回数がダウン条件にもなっているので、【シールド特攻】スキルが必須になる



②モンスター格納

実はキツイのはこちらのギミック。バトルフェイズ開始時に1番スキル数の少ないモンスターがオブジェクトに格納されてしまう
難易度MEDIUM以降は最大2体になり、シールド破壊、オブジェクト破壊がとてもやりづらくなる

格納されたモンスターは、オブジェクトを破壊する事で持ち主の手札に戻るので【オブジェクト特攻】持ちも必要になってくる

対象が複数いる場合はランダムで2体選ばれるが、1番スキル数の少ないモンスターが1体だけの場合はその1体のみになる
あえてスキル数の少ないモンスターを出して囮にする戦略もアリだ


妨害魔法罠対策

①ブリザード
EASYから使用、オブジェクト破壊が妨害される
【無効耐性】や「禁じられた聖衣」「破邪の刻印」で対策しよう


②アイスミラー
MEDIUMから使用してくる、レイドモンスターのDEFが上がるだけだが【シールド特攻】持ちは低ATKも多く意外とキツい
ATKの高い【シールド特攻】持ちはなるべく温存しておこう


③波紋のバリアーウェーブフォースー
MEDIUMから使用、こちらはシールド破壊を妨害してくる
ネオスなどを使っている場合は特に注意しよう

無効化対策する場合は禁じられた聖衣では解除する前に格納されてしまう、破邪の刻印で対策しよう


④帝王の凍志
これでエースが格納されるとキツい、【コストカットSP】の最上級モンスターで囮に出来るとよい

格納された場合はなるべく早くオブジェクトを破壊して回収しよう



サンプルデッキ

ネオスデッキ

最上級ボーナスで【シールド特攻】が2つ付くネオスでシールドを割りながらボスにダメージを蓄積させていくデッキ
持ってない場合はエースを変えてもそのまま機能するので、【支援SP】や【ボス会心】などとにかく大ダメージを出せるエースを起用しよう

3スロのスターダストをエースにすればより火力が出せるし、2スロ以上のサイバーブレイダーなら4シールドも1撃で破壊出来る

スキルのない通常モンスターを格納の囮用として投入している、囮を迅速に回収する為【オブジェクト特攻】もしっかり積んでいる


通常モンスターエースデッキ

囮用の通常モンスターを思い切ってエースに据えているデッキ
囮枠が1つでよく、確定で味方の全モンスターを格納から守る事が出来る

ダウン時に大ダメージを入れないと倒せない為、火力要因を多めに入れている


墓地回収エースデッキ

1スロ墓地回収モンスターをエースにしたデッキ、リソース回収と格納の囮役を兼ねている
格納から戻る事で何度でも墓地回収を行える

回収したモンスターはスキルが無効化されるが、一旦召喚して格納される事で手札に戻ると無効化が元に戻るので再度スキルを使用できる


アイコン

くノ一か!?

Lv25クリアで貰えるぞ!アイコンゲット目指して頑張ろう!!



デスガイドアイコンが良かったな



まとめ

最後の帝レイド、中々面白いギミックでしたね
難しいギミックだがボスのATKは低めに設定されているのでシールド特攻、オブジェクト特攻のスキル解放がしっかり出来ていればちゃんとクリアできる!

これで帝レイドは1周したが次はどうなるんだろうか?楽しみにしながらメビウスレイドを楽しもう


それではまたレイドデュエルで😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?