見出し画像

Upheavalについて

5月11日に公開されました
はすなさんとの合作の話です


はじめに

今回の合作は、僕がはすなさんのことを誘い嬉しいことにOKをもらえたことから始まりました

タイトルについて

タイトルは僕が決めさせて頂きました。
8文字の英語の単語ってかっこいいですよね。
意味は大混乱や激動です。
このコースにあっていると思ってつけました。

面構成

表面→はすなさん
裏面→たくこん
みたいな感じでやらせて頂きました

1面

1面は、はすなさんが担当してくれました!
好きなところを紹介していきます!
まず、いちばん最初のこのバネをボムと羽ブラパで2回使っているところですね。

ボムを跳ねさせて持つ
持って置いたものを投げたバネでブラパを跳ねさせて起爆させる

天才です✨
次はここです
ここで逆投げ入れてくるのは予想外でした
センスですね

逆投げして甲羅をふむ

続いて2面です

2面

2面は目立ったギミックは無いですけどかっこよく作れたなという印象です。
こんなにレールを置いたコースははじめて作ったんですけどかっこよく出来ました!

この動き好き
こういうちょい騙しみたいなギミックもどれだけ入れてもいいですからね〜

2面おわり!

3面

3面は周りながら徐々に上に行くような構成で作ってみました。
開幕のギミックのクレーン回転は、入れたらどうなるか思いながら作ったら、意外と綺麗になってよかったです!

パウもてたの天才!

この持ったPOWで次のギミックが展開されていきます。

POW投げでクレーンにPOWを掴ませる
掴まったパウで3段ジャンプをだす
掴まっていたパウを落ちてきたドッスンで発動させて、ガリガリ裏のオンオフブロックを邪魔しているブラックパックンを倒してオフにする

このパウで2回もギミックが出来たのでよかったです!
ここのギミックはぷるこぎさんのAnemoneのギミックを本人に確認をしてお借りしました!
ほんとに感謝です🙏

3面はこれで終わりです!

4面

4面は短い面ですが自分の面での1番の見せ場がある面ですね!
まずボムのギミックです。このボムも2回違うことで使えていて偉いですね👏
個人的にコインのとり方がとても好きです。

ボムを投げてコインをとる
コインをとったボムが落ちてきて回収をする
そのボムを逆投げしてオンオフを起動させる

この流れが綺麗で作っていても楽しかったです

このヒップをする部分は、この後どうやって繋げようか迷っていた結果、変なギミックになってしまいました
次は甲羅を投げてスピンで回収するやつです

投げる
スピンをして
甲羅を回収!

これも動きが綺麗でとても好きです
次はとても大好きなヒップの動きです!


実はこれ最初はドアに入る予定だったのですが、
めちゃくちゃAriesみたいになって、これダメだってなりましたね。
連続でピンクコインをとるのがいい
ここはあえて、パーツなどを何も置かずにやってやった方がかっこよくなるんじゃねって思って、やってみたらいい
感じになりました〜

4面以上です!

5面

5面は見たまんまです……はい

6面

6面からははすなさんに戻ります

最初はこのパウ投げですねあえて左を向いたまま投げるのがかっこいいです


次はメットを乗り継ぐギミックですね
ほとんどしゃがんでいるだけなのに、

メットの速さを利用しているおかげでかっこいいのがめっちゃ好きです

ここもバブルの上をくぐり抜けていくのがとてもかっこいいです!

次のボム兵を使うギミックも、ボムを2個使っていて、はすなさんらしいギミックだと思いました!

ここでオンオフを起動させるために左投げ
持ったバネでボムを上にあげて
バネをもう1回回収したボム兵を回収する
ここで左投げをしたボムが爆発してオンオフが切り替わる

ここの流れが綺麗すぎてめっちゃ好きです!
6面終わりです!

7面

ついに最後の面です!
まず最初のこの立ち止まるような感じを入れるのは、めっちゃ良きです。
僕の性癖に刺さりまくりました

この急に静かになる感じがたまんない

次なんですけど甲羅を持ってここで坂タスをするのは僕には思いつかないです……

坂タスをしてPスイッチをもって、左投げをしてスクロールストップが解除されて、いきなりスターランがはじまる流れが好きすぎて、マジで無限に見れます。

Pスイッチを左投げして、ドッスンに踏ませて、スクロールストップを解除する
そしてスターを拾ってスターラン開始

最後はゴール前にもスクロールストップがあってそれを解除してゴール!

2段階スクロールストップをして
ゴール!

最後に

今回のはすなさんとの合作はどうだったでしょうか?
自分ははじめての合作でしたが楽しんでコースを作ることが出来ました!
約3ヶ月はすなさんありがとうございました!
是非皆さんもたくさんUpheavalをリピートしてください!
本編↓

こちらもいいねリツイートお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?