見出し画像

僕の2人の英雄。

おはようございます!

久しぶりに僕の大好きなYouTuber且つライフコーチをしているクリス・モンセンさんの動画をみていました。

ライフコーチとは、Wikipediaでの原文を
直訳すると下記のように説明されています。

個人的な理解としては、やりたい事やVisionを明確にして将来に向けて動いていけるように
アシストする人生の先生、先輩のような
職業だなと思ってます。

学生の時で言うとキャリアプランナーみたいな方が近いのでないでしょうか。

ライフスタイルの達人は、ライフスタイルの変化を通じて自分自身を幸せにする方法を人々にアドバイスします。ライフスタイルの達人は、1990年代と2000年代にシェリーブレアとマドンナを含むいくつかの有名人によって普及した職業です。

参照:https://en.wikipedia.org/wiki/Lifestyle_guru

ライフコーチを職業にしている方は、
YouTubeやその他媒体で最近
増えてきたかなと思います。

僕自身、社会人1年目で仕事ができなすぎて
毎日怒られ、会社に行くのが憂鬱すぎて
体調不良で何度も仕事を休んでいて
助けを求めていた時に出会ったのが
クリスさんの動画でした。

クリスさんはカナダ人のクォーターで
株式会社LighthouseのCEOを
やられている方、アメリカから日本に
来た際にご自身も過酷な労働環境で
働いた経験から今のライフコーチの
仕事を始めたそうです。

今までアドバイザーのような事をしているYouTuberの方は沢山いたのですが、
ただただテクニックを教えるようなもので
気を紛らわす程度にしかならなかったです。

しかし、クリスさんはご自身が
経験しているからこそ視聴者の方の
気持ちになってすごく共感し、
そしてそこから自分がどうしてきたか
成功してる方は何を取り入れているかを
実体験をもとに語ってくれました。

共感してくれる事で自分は
一人ではないんだという気持ちに
なれましたし、同じ境遇の人が
乗り越えてきた経験の話なので、
実生活に落としやすかったです。

クリスさんのおかげで1年を
乗り越えられたといっても過言では
ありません。本当に感謝しています。

また、僕の大尊敬する、
ソーシャルビジネスコミュニティ
『ワクセル』主宰の嶋村吉洋さんも
それ以上に僕の人生の指針と
なってくださっている方です。
https://www.waccel.com/shimamurayoshihiro

嶋村さんの素性はワクセルの主宰、
実業家であると言う事以外あまり
情報がないのですが、これは嶋村さんが
尊敬するキーエンスの滝崎武光さんの 
影響が強いかもしれません。

滝崎さんも日本を代表する実業家ですが、
あまり顔出しや自分の事は世に出さず、
黒子に徹する方だそうです。

目立ちたがりの僕だったら
我慢できなそうだなと思うので、
本当にストイックで縁の下の力持ちの
方々なんだなあと思います。

嶋村さんは既に仕事をしなくても
自由に生きていけるくらいの資産を 
作り出してきた方ですが、
自分のVisionを実現するために
実業家として今も最前線で
誰よりも仕事をされていいて 
本当に大尊敬です。

嶋村さんはよく『常にVisionから
逆算して動いている』とおっしゃっていて、
なりたい自分像や実現したい事こそ
人生にとって最も大切であると
話されています。

僕自身も言葉を頂いて、
まずは自分のVisionを沢山の方の力や
考えを借りながら決めてから、
目の前の仕事で悩むことがほとんどなくなり、未来に希望をもって動いていけるようになりました。

先ほど言ったように嶋村さんは
今もばりばり現役で、人と人とが
コラボレートした時に生まれる力に気づき、
沢山の著名な方々と対談をしたり、
プロジェクトでコラボをして
この世の中をよく変えていこうと
動かれています。

まさに今世界的な動きとしてでてきている、
持続可能で平和な世界へのシフト
「WordShift」を実現しようと
されているそうです。

自分のVisionとその先にこの世の中も
変えていこうとするその姿に
僕も早くそのステージに行きたいと
思っています。

こうして沢山の方の力を借りながら
乗り越えてきた自分だからこそ、
次は自分自身が人の人生を
アシストできるような人になっていくべく、
やるべき事をやっていきます。

今日もご覧いただきありがとうございました!それではまた〜