マガジンのカバー画像

富士山の見える景色

62
富士山が見えるとついつい声を上げてしまいます。 富士山を見ると元気が出ます。 富士山が見え、富士山を撮った写真をまとめています。
運営しているクリエイター

#色の変化

湖に浮かぶ富士ではありません

東の空が太陽の光でオレンジ色に染まる時、反対側の西の空は、紫色から青色でオレンジ色になることはありません。 海はべたべたの凪状態で、さざ波のような小さな波紋が広がる程度です。 まるで湖のようです。 しかし、湖ではありません。海なんです。 そしてその奥には富士山と箱根連山が並びます。 富士五湖のように湖の奥に大きな壁のように威圧的な富士山がそびえるような景色ではありませんが、まるで湖に浮かぶ富士山のようです。 今朝は空の色、海の色と相まって絶景と言っていい富士山が見られました

+3

1分ごとの色の変化・富士と空と海

日の出直後の富士山と空が美しかった

今朝の海岸の散歩は快晴の天気を楽しめました。 特に西の空は全く雲がなく、海越しの富士山と箱根連山がクリアに見え、非常に美しい景色となりました。 私は日の出の時は東を向いて日の出の風景を撮っているので、日の出の瞬間の西の空を見ていないのですが、日の出から10分ほど経った頃に西の空を見ると薄いオレンジ色から青色に変化するグラデーションが大変美しく、富士山を一層引き立ててくれていました。 この空の色が時々刻々と変化し、徐々に徐々に青色が支配してくるのを見ているだけで癒されてきます