見出し画像

イラストレーター「しらび」氏の違法ダウンロード行為の経緯

■抗議署名
https://www.change.org/shirabii_illegal_DL

【※※本記事はイラストレーター「しらび」氏の行った違法ダウンロードの経緯について、第三者の理解を補足し、本件の社会的重要性を再考するための資料として、公共性、公益性を図る目的で記したものです。当該人物への不当な誹謗中傷を助長させるものではありません。※※】

<12月17日 >
■「しらび」氏の作業風景を流す配信に、違法ダウンロードした一次創作同人誌の画像ファイルが映る。
一次創作 = オリジナル作品

■アーカイブを削除(後からの検証が不可能になる)

■視聴者によるスクリーンショットが公開。
 作品の詳細と、それが海賊版であることが判明する。
(正規の電子書籍版とファイルの配列等が違ったため)

■違法ダウンロードの発覚、拡散により、炎上騒動になる。

■「しらび」氏が、同人誌作者にリプライを送信。
 謝罪メールを送信したことを作者に伝え、またその確認を催促する。
※Twitterのリプライは、ネット上で誰でも閲覧できる連絡方法。

(たとえば、突然自分の作品を違法ダウンロードしたという著名なイラストレーターから連絡が来て、そのイラストレーターの66万人のフォロワーが注視する中で、冷静な対応を取れる人間がどれだけいるだろうか?

(SNSにおいてフォロワー数というのは拡散力であると同時に、下手な対応をすれば相手のフォロワーがネガティブな反応を起こすかもしれないという脅威にもなる。それを知らないはずがない「しらび」氏が、個人間で完結するはずのメールだけに終始せずリプライを行ったことは、周囲から「相手を脅している」と疑念を抱かれても仕方のない行為である)

<12月18日>
■自身の違法ダウンロード行為を認め、Twitter上で謝罪。
 正規に作品を購入したこと、被害者作者に謝罪し返答があったことを表明。

■その後、同日に大量の商用宣伝リツイートを行う。

■上記行動が顰蹙を買い、多数の批判が集まる。
(タイムラインから謝罪ツイートを流し、周囲から見えづらくするための工作ではないかと批判された)

■批判を受け、謝罪ツイートを固定に変更。

■自粛等はせず、作業配信を開始。
 また配信中に本件について言及。
(下記はその音声の書き起し)

「違法ダウンロードしてしまったっていう件に関しては、あの、これはほんとに、それは真実です。ちょっとやってしまいました。それに関してはほんとに真実なので、これに関しては糾弾していただいて」

「ただ、あることないこと、まああることは言って構わないんだけど、ないことまで事実かのように言われてしまう可能性があるので。なんですかね……。ないことまで風評……広がってしまう? そういうのはちょっと、こちらとしても。(中略)」

「作者さん本人にはちょっともう、すでにね、謝罪のメールを送らせてもらってるので。じゃあ『誰に対して謝ればいいのか?』っていう」


■批判が加速。
「自粛すべき」
「誰に謝るって、海賊版撲滅を掲げてる業界にだろう」
「有名人が同業者の作品を割ったってことの影響を考えろ」
「万引きしてから謝って金を払えばそれで済むのか」

■さらに過去のツイートから、無断転載について苦言を呈しているものが複数見つかる。
(当該ツイートは削除済み。下記一部引用)

「時間をかけて描いた作品なのに簡単に無断転載されてしまうと、いままでの自分は何だったの?ってなるわ」

「自分の身に降りかかると、無断転載のつらさがわかるもんですね」

■違法ダウンロードした作品は一つだけであると弁明。
(しかし配信に映った海賊版が「本/サークル名/新しいフォルダ」のように階層フォルダで整理されていたことや、シリーズ三作目になる当該作品を、三作目だけ違法ダウンロードするのは不自然なことから、かえって疑念を深める結果となる)


<12月20日>
■コミックマーケット99への参加と、下記について表明。
 欠席は関係者への迷惑になるため参加を決断した旨。
 今回の売上と作家収入の一部を「森林保護募金」に寄付する旨。
 年明けに寄付額を開示する旨(2022年1月29日時点、未開示)。
 新刊は会場のみの頒布になる旨。

■上記ツイートを受けて批判が殺到。
「自粛すべき」
「参加した方が迷惑になると分からないのか」
「運営からの次回参加拒否のペナルティを回避したいだけでは?」
「在庫を抱えたくないだけ」
「森林募金は無関係。同じ寄付なら、なぜ海賊版撲滅に寄付しない」
「そもそも寄付を禊ぎにするな」
「ただでさえコロナ禍で会場整理が大変なのに、会場限定で頒布?」
「矢面に立たされる当日スタッフが可哀相」
「結局、自分の保身しか考えてない」

■以降、コミックマーケット関連のツイートをのぞいて、現行商業作品等のリツイートのみを行う。


<12月25日>
■頒布物の表紙をツイート。

<12月28日>
■頒布物の品書きをツイート。

<12月31日>
■コミックマーケット参加。完売報告をツイート。
(開場から約30分で完売。会場限定頒布であることから、10倍以上の価格で当日中に転売開始)
(この結果で、迷惑をかけたくない関係者とは誰だったのか。それでも応援しようと足を運んでくれたファンは何のために来たのか)

<1月1日>
■年始の挨拶とともに「信用を取り戻せるよう励みたい 」とツイート。

<1月28日>
■現行商業作品の献本があったことをツイート。
(自ら宣言した寄付金額については、未開示のまま)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?