見出し画像

【革当て/レザーパッチ補修】AVIREX B-3の破れ補修

アビレックス/AVIREXのB-3ボマージャケット

この時期に暑っ苦しいポストですがw

後見頃ウシロミゴロに破れが…

意外とこうなる症状は過剰メンテの場合多い…

小さい破れというか…穴ですが…
ご要望でパネルの半分以上を革あて/レザーパッチを実施します

出来ました‼

ダイヤモンドステッチ入れてます

前述しましたが、ムートンジャケットの破れに関しては経年もありますが、リペアの経験上、「過剰メンテ」のモノが多いです

基本的にオイルアップは前のオイルを落とす作業が重要
そして、オイルアップをしたら、そのオイルを落とす感覚でブラッシングが必要です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?