ポテサラ論争。

このご時世に、Twitterなどをやらないため、今朝のテレビで知ったのだが、少し前から「ポテサラ論争」なるもので、巷は盛り上がってる?みたいですね。

しかしまぁ、スーパーで人が何を買おうと自由ではないか。
人様のかごの中をジロジロ見たり、あれ買おうとしてる~とか気になったりするもんですかね??

私は基本的にお料理は好きだし、市販のお惣菜はほとんど買わない実家で育ったため、自分でつくることの方が多いけど、フライものは絶対やらない😅
唐揚げや天ぷらはつくるけど…

ポテサラは市販の味より自分でつくったシンプルな味の方が好きなのであまり買わないけど、スーパーのお惣菜コーナーはホントにありがたいなぁ!と思います。

やっぱり仕事帰り、疲れて何もつくる気が起きないことあるもんなぁ。

お子さんが小さかったり、仕事が忙しかったり、体調がよくなかったり、はたまた市販の味が好きだったり。

お総菜を買う理由なんて、人それぞれでいいじゃないの☺

ちなみに我が家、大食いが4人で暮らしておりますので(食べ盛りの高校生以下2人を含む)、美味しいお総菜をお腹いっぱい買おうと思ったら、結構な出費💦
いつか、デパ地下の高級デリをずらーっと食卓に並べてみたい!

とにかく、人の買い物に口を出すなんて品のない人の言うことは、真に受ける必要なし!

お惣菜コーナー、万歳!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?