マガジンのカバー画像

2022年の記録

14
2022年を記録したものです。
運営しているクリエイター

#エッセイ

2022年1月

 去年の4月から毎月「定例報告会」というタイトルでYouTubeライブをやっていたのですが、今年…

2022年2月

 2月は逃げるとはよく言ったもので、自分が何をやってたのかまじで自覚がない。カレンダー見…

2022年3月

 無事大学を卒業しました。そのことに関してまたうだうだ書こうと思ってたら3月終わるって言…

2022年4月

 新年度!輝かしい!はずですが、特に何も変わりない4月でした。とおもったけど、一つ特大な…

1

2022年7月

 いよいよ夏ですね。夏はロックの季節やから…。そんな、7月。 7月のライブ 7月6日@代々木…

2022年8月

 24歳になりました。いつかはなると思っていましたがいざなってみても特に何も変わらないなぁ…

2022年9月

 虚空に向かってただ生きた記録をしてきたわけですが、毎月どんな形式で書いていたかを忘れてしまうので先月分を見ながら書いています。なんかこういうことわざか故事成語あった気がする。ないかもしれないけど。あったらいいな。そんな、9月。 9月のライブ9月1日@代々木labo「生誕だからサンバ~かいせこなつ生誕祭~」 9月6日@代々木labo「Music cATAloG」 9月8日@ DOMe柏 「DOMe kashiwa ACOUSTIC SERIES2022 延長 十二回裏」

2022年10月

 まさかこんな10月になるとは思っていなかったよ。そのすべては一応noteに残してますが、ほん…

2022年12月

 余韻こと今月。坊主も走るほど忙しいといわれるこの月はそこそこ忙しかったです。ということ…