公式LINEが死ぬと聞いたので化石と呼ばれるメルマガを導入してみた話
こんちゃ!Mitsuです。
公式LINEが商材屋生命を脅かしてるらしいけど、一体商材屋はどう生き残っていくべきなのかを自分が導き出した見解とともにお話ししていきます。
まず、結論から話しますと僕はメルマガを導入することにしました。
値段やサポート体制や機能などを総合的に考えて、マイスピーのパーソナルプランを選びましたが、なぜこの結論に至ったのかを爪を切りながら適当に語ります。
公式LINEが吹っ飛ぶ仕様になって、リアルタイム告知をするための媒体は、別で用意する必要がでてきた訳ですが、色々と考慮した結果として【LINEオープンチャットorメルマガ】の二択で悩みました。
いやいや、公式LINEが吹っ飛んでも新しく作り直せばいいやんって考えもありますが、自分都合で迷惑かけるのは気が引けますし、既にアカウントが吹っ飛んでて解決策も見出せてないのに再度使い続けるって相手にも失礼です。
まあ僕は物販用なども含めて6垢ぐらいを2年以上を運営していますが、1回も飛んだことないのですけどね。
次に、Xとかで流せばいいやんって話なんですが、流石にオープンな場では話したくない話とかもあるので、クローズドな場は欲しい訳です。
LINEオープンチャット
そんな訳で、公式LINEはリスキーだけど、LINEオプチャだったら無料で活用できるのでありだなと考えました。
しかも、より気軽にチャットできるので、近い距離で接することができます。
ただ、僕が利用してない理由は、ノウハウ系はYouTubeやブログで十分にだし切る予定なので、追加でコミュニティみたいなのを運営することにメリットを感じなかったためです。
追加でいうなら、無料オプチャとか作ったら、管理をする必要がでてきてしまって余計な手間増えるし、何か偉そうにルールとか作ったりするのも面倒くさいです。
メルマガ
じゃなぜメルマガを選んだのかというと、このご時世にメールで情報が届くという究極な不便さに惹かれたからです。
え?不便なら最悪じゃないの?って考えてしまうかもしれませんが逆転の思考です。
例えば、あなたが大嫌いな上司に「よし!今から近くの居酒屋にいこう!」って言われたとして、断れなくて一緒に行くことはあると思います。
しかし「今度の休みの日に一緒に隣県にゴルフしにいこう!」って言われたら断るでしょう。
これが尊敬している上司に「一緒に沖縄に行こう!」と言われたら、物理的な距離は隣県のゴルフよりはクソ遠くなるけど、ついて行く人はいるでしょう。
物理的な距離と、心の距離というのは比例しません。
しかも、LINEとかみたいに面倒くさい文字数制限もないし、鬱陶しい通知もいかないので、気兼ねなくリアルタイム情報をだせます。
例えば「こんな施策うったら、こんな結果がでましたよ!」なんてLINEじゃ流したくないですけど、ファンだけに絞られてるならいいですよね。
ちなみに僕は平成9年生まれなので、中2ぐらいの時にはLINEが普及し始めたので、メールで友達とやり取りする経験は中学の3年間ぐらいで終焉しました。
だから、メルマガなんてものは言葉は知ってても、実際どういうものなのかは知らなかったし、心の奥底からなめてたけど、導入したら色んな機能が搭載されていて、めっちゃツヨツヨじゃんって気づきました。
シナリオを分ければ、物販と発信と旅など興味がある属性ごとに配信する方を分けられたりするので、入り口を分けて興味がある方に絞った情報を飛ばすことも可能です。
しかも、考えうる中で最もクローズドな世界なので、出し惜しみなくて相当量のアウトプットもだせるので、読者さんと議論できる可能性まであります。
まだまだ導入したばかりで、機能1%も理解できていませんが、最強なのはコンマ3秒で理解しました。
どの種類のメルマガを使うべきか
メルマガの良さが分かっても、どれを使えばいいのかで悩みます。
実際、こんなに種類あるのかよってゲロ吐きそうになるぐらい選択肢があって、どこも人気No.1とか謳っててシャーロックホームズですら、どいつが本当のことを言ってるのか悩むと思います。
二日ぐらいかけて調査した結果、金額面&機能性&サポート体制を考慮して、マイスピーのパーソナルプラン(月6,600円)を契約することにしました。
値段だけでいうなら、ビギナープラン(月3,300円)が安いのですが、共有サーバー(Amazonでいうところの混合在庫)なので、誰かが何かやらかすと一緒に死にます。
また、上位機能が使いたくなった時に情報の引き継ぎができなくなることからもビギナープランは除外しました。
要は、スタンダードプランまでの内容は必要ないと思ってたけど、後から必要になったとして、アップグレードでデータ引き継ぎまでできる最安値プランがパーソナルなのです。
どんな機能に納得したのかというよりも、必要な全機能が集約されている中で、最も安かったのがマイスピーだったというのが正しい認識かもしれません。
ちょっと6,600円って高いと感じるかもしれませんが、今後の経験のためにも使っておいた方がいいと思います。
別に商材屋以外のビジネスにもかなり活かせる未来しかみえないし、最初は高いと思ってたけど、実際の機能とか使ってみたら、これで6600円なら安いわってケチな僕でも感じました。
宣伝
折角、noteの更新をすることを決めたのでドロドロ情報発信に関するメルマガでも開始してみることにしました!
生臭くすぎて表ではいえない理科室のボロ雑巾みたいなドロドロ情報をリアルタイムで欲しい方は登録しておいてください。
これとは別に物販用のメルマガも作るので、いつかどっかで告知するので気が向いたら、そっちも登録しておいてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?