マガジンのカバー画像

雑記帳(有料)

129
有料ノート プライベートなお話
ブログに書いたものの続きやTwitterの運用の記録 有料ノートなど
¥400
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

習慣化がいちばん最強という話

私がこれを始めたのは、かなり前に野本響子さんがduolingoをおススメしていた記事を読んだからですが、最初は熱心ではありませんでした。 ブラジルポルトガル語をやってみようと思ったきっかけ 単純な理由でして。 打楽器を始める →東京のサンバ団体の打楽器隊を紹介される →カーニバルに出るなら演奏しながら歌えるようになってと言われる →自分の街にブラジルポルトガル語を教える教室はひとつしかない上に、場所が不便すぎて白目 →どうしようかなぁ…で放置 →noteでduoling

¥100

忙しいと初心を忘れる話と、手帳

最近 #ブログ に #M9notes を紹介する文章(https://crayons-and-pencils.hatenablog.com/entry/2020/08/19/190000)を書きましたら、そのM9notesさんの公式FBページで紹介されてまして、もうビックリ(笑) #モーニングノート を書いていたのだけど #コロナ が始まってから家人が早起きになり書く時間が無くなり、どうしようと思ったときに見つけた手帳なのですが、普通の手帳ではないので #思考の整理 整頓

こういうネタを考えるのにも使えます

#M9notes をネタ帳に使えます。 マインドマップというのもやったことがありますが、枝が次々出てきて収集が付かなくなる人なので(笑)やはり、M9notesは8個考えるだけでいいのですごく助かります。 M9notesの記事はこちらです。

時間を作るために削るもの

まずこのノートは中身がこんな感じ。 曼陀羅手帳ってあるでしょ、とか言われそうですがお値段がちょっと自分では納得いかないのと、厚みが無いものが欲しかった。偶然ネットで発見して、即買いです。 まず、私にはやりたいことがたくさんあるんだけど、そのためには時間を作り出さないとならない。 そこでこのnoteを使ってこれだけ書き出してみました。 時間を作るために削るもの8種類

¥480

1日の時間の使い方

前回書いた #M9notes の使い方の続編です。 よくあるマンダラ思考とかマンダラ手帳とか、それと同じようにテーマを決めてそれに思考の整理をしていくためのノートです。アナログで手書き。 でもアナログで手書きのほうがいいこともあります。 アプリでも似たようなものが出てますが、アプリの使い方になれる時間もったいないので、パッと手書きです。 実際にM9notesに書いてみるとこんな感じです。 目標は6時間睡眠

¥480

早起きをするコツ5つ

今日は早起きに関する本を一冊紹介します 私は時間の使い方なら漫画で〝1日が見えてラクになる!時間整理術〟を実際に実践しています。具体的でとても役に立っています。 今回は早起き本。 コツが5つ(5章に分かれていて読みやすかったです)、タイトルが長いけど面白そうなので買いました。 昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です私も早起きです。必要に迫られて。長男が高校生だった頃のお弁当作りのために4時半くらいに起きていましたが、お弁当作って3人の息子たちの朝ごはんを用意したらブ

¥100

減らす事柄、減らさない事柄

また新しい音の鳴るおもちゃを買いました。 楽しい。楽しいが、これを #練習する時間 を捻り出さないとならない(笑) そこで削る事、現状維持にする事の二つの内容を決めました。 減らす事柄まず、家事のなかの、#食事の準備 の部分を削ることにしました。 我が家は息子が3人いるので、ずっとお弁当を作ってきました。もちろん手作り惣菜の作り置きもたくさんしました。 3人のうち2人が進学で家を出て、残るひとりも夜勤仕事に付きましたので、まずご飯を食べる時間が合いません。朝は夫氏と

¥100