11月生まれの娘に必要だったモノ【〜6ヶ月の洋服編】

11月3日生まれの娘ですが、秋の終わりに用意しなければいけない洋服ってどんなもんだ!?と雑誌を読んだりググったりしたものの、どうにも”秋生まれ”などとざっくりした情報しかない。
秋って言っても夏の延長みたいな9月からすっかり肌寒くなった11月までいろいろあるんやで・・・!と思いながら、自分なりに揃えた結果、良い感じだったアイテムもあんまり意味がなかったアイテムもあったのでまとめてみました。


①肌着はコンビ肌着一択
ベビー下着とは短肌着・長肌着・コンビ肌着が主なる種類で、大体のメーカーさんが販売しているのはその3種類かなと思います。
結論から言うと、娘にはコンビ肌着だけでよかったです。
短肌着とコンビ肌着を準備していたのですが、短肌着はちょっと寒いかなと気になってしまう。そしてずり上がったりすることがあったんですよね。コンビ肌着は股下のスナップを留めるだけで安心。暖かい家の中ではコンビ肌着だけ+ブランケットというスタイルもやっていたのですが、膝まで隠れるのでパジャマっぽい感じもあって良いです。
家の中のパジャマという点では長肌着も悪くはないと思いますが、上から足の分かれた服を着せられなかったり、足をバタバタし始めたりするとめくれ上がったりすることを考えると、コンビ肌着は柔軟性があって良いと思います。


②洋服は前開きのロンパース
お洋服はお祝いでいただくことが多くて、そのほとんどが前開きのロンパースだったのですが、結果ほとんどそれだけで誕生~半袖になるまで(およそ6ヶ月)の期間を過ごしました。
肌着もそうなのですが、首がすわるまでの期間は絶対に前開きタイプがいいです。むしろ腰がすわるまではそれでいいです。
妊婦時代、インスタグラムなどでベビー服エクスプローラーをしていたとき、トップスとボトムスが分かれた洋服を生後2~3ヶ月の子どもが着ている姿を見て「わー可愛い♡」と思っていたのですが、今はよく着せられるね!?と思ってしまう。2人目や3人目なので慣れてるんで!というかたは良いのかもしれないですが、扱いがまだわからなくて不安な状態で、首のすわっていない赤ちゃんに被りの服を着せるなんてムリムリ。前開きの服を開いて置いて、その上から赤ちゃんを置いて着せるのがラクだしオススメです。
ボトムスは一目惚れしてセパレートのものを1枚だけ購入しましたが、腰がすわっていないと穿かせるのも怖いので、結局あまり穿かせる機会のないままサイズアウトしました。
「最初はおむつ替えが多いので股下にボタン留めがないドレスタイプやツーウェイロンパースが便利」という言説はよく目にしますが、個人的にはドレスタイプは抱っこ紐のときに着せられない、ツーウェイはあまり可愛いデザインのものがない(そもそも種類もあまり多くない)ので、普通のロンパースが好きでした。
家の中にいるときには股下のスナップひとつだけを留めて足のスナップは留めないなんてことも。ブランケットをかけてるので寒くないしね。
セレモニーのときにドレスの下に着させたのもツーウェイタイプ(ドレスのかたちにして使用)だったので、結局まったくスナップのないドレスタイプは1枚も買わなかったし、必要もなかったと思っています。


③枚数は7枚以上
枚数に関しては肌着も服も、毎日洗濯することが前提で5枚じゃまわらない、10枚あればオーケーかな、というのがわたしの感覚です。
肌着は汗対策をしたり汚れたり、外出から帰ってきたりお風呂上がりだったり、意外と着替えさせる回数は多く、洗濯のタイミングも考えるとそれくらいがベストかなと。
服は、もう少し少なめでも全然まわるとは思いますが、うちはいただき物と自分の買いたかったものを合わせて10枚くらいでまわしていました。ちなみに買い足したのは、ほとんどが足つきのロンパースです。ちょっとそこまで買い物というときに、足つきロンパースは超便利。普通のロンパース+ソックスでもいいとは思いますが、まだちいちゃい足、気をつけていないとすぐソックスは落としてなくします(わたしはなくしたことはありませんが何回か落としました)。


④真冬はジャンプスーツがあるとgood
他の冬の乗り越えかたを知らないというだけですが、真冬の外出時はコンビ肌着+ロンパース+足先までのジャンプスーツで大丈夫でした。それにブランケットをかけたりかけなかったり。娘は暑がりだったので、ほぼブランケットはナシでした。
ジャンプスーツは2枚用意したのですが、そのうちのひとつがシロクマの着ぐるみみたいな素材で、どうやらめちゃめちゃ暑かったようで、それを着せて外出すると毎回ギャン泣きされたので、結局もう1枚をめちゃめちゃ洗濯して着せていました…今思えば、同じものをもうひとつ買えばよかったかな。
結構モコモコにブランケットを巻きつけているお母さんがたをよく見かけたので、私の実母も娘を見て「え、それだけ!?寒くない!?」と言っていましたが、実際暑いほうが泣いていたので…個人差はあると思いますが、寒そうだからと言ってたくさん防寒具を用意すると、結局あまり使わないなんてこともあるかもしれないです。赤ちゃん、基本的に暑がりだし。


6ヶ月まではこんな感じかなと思っています。夏も色々あったので、それ以降のことはまた別の記事にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?