見出し画像

今ディメンション・ゼロを始めたい貴方へ(2021年4月16日版)

この記事はYuuki's Tumblrと言うTumblrページにある「今D-0を始めたい貴方へ」と言う記事の改訂版になります。

例の疫病が流行してから、もう一年以上になりますが、その間に、トモハッピーチャンネルでディメンション・ゼロが紹介されたり、イエローサブマリン秋葉原ラジオ会館本店★ミントにて構築済みデッキが発掘されたりしておりました。

そこで、ディメンション・ゼロに興味を持たれた方も多いのではないかと思われます。この記事の元になるtumblrの記事の記述も少々古くなってしまった感もありますし、そこで改訂版として一本記事を仕立ててしまった方が良いかと思い、こうして打鍵して居る次第であります。

自分は未だにディメンション・ゼロを遊んでいる残党の一人でございますが、その目線から見た色々を書いて行きたいと思います。

●ディメンション・ゼロの現状

現代ディメンション・ゼロは有志による大会を中心に回っており、それに付随するカードの使用制限に関するルールが制定されています。

「D-0企画委員会(全日本最強決定戦)」

「仙望廊 (望廊杯)」

現在主流のカードの使用制限に関するルールは例の疫病により延期になっている望廊杯レギュレーションとされています。

ディメンション・ゼロは1st~V(5thに当たる)センチュリーと言う5つのブロックに分かれて発売されており、望廊杯レギュレーションは3rd・4th・Vセンチュリーのカードの中から仙望廊が制定した使用不可カードを除いたカードが使用できると言う形になっています。

●では、望廊杯レギュのデッキを組めば良いの?

確かに、望廊杯レギュレーションは現代ディメンション・ゼロに於ける1つの中心になってはいるのですが、ここから始めるのは全くお勧めしません。

理由は単純で、カードが手に入らないからです。

3rdセンチュリーからVセンチュリーまでの主要カードはプレイヤー間では非常に人気が高い上、それだけに割と皆手放さない為、絶対的な流通量が足りて居ないと言う状態が続いて居るのです。

もしも、それでも望廊杯レギュレーションのデッキを組んでみたいと言うのでしたら、メルカリやヤフオクでたまに見かける引退品等を狙う感じのルートになってしまうとは思いますが、ディメンション・ゼロはまだ遊ばれているTCGなので、引退品が二束三文で手に入る訳ではない点に注意が必要です。

●では、どうやって始めたら良いか?

もし貴方が少しだけディメンション・ゼロに触ってみたいと言うタイプの入門者でしたら、始めるのに現状一番良い方法は、Amazonやヤフオク、メルカリ等に出品されている構築済みデッキを買う事かと思われます。

2021年4月16日現在でしたら、イエローサブマリン秋葉原ラジオ会館本店★ミントにて構築済みデッキが販売されておりますので、それを買ってみても良いでしょう。

まずは、構築済みデッキで遊んでみるだけでも十分にディメンション・ゼロの楽しさは分かるのではないでしょうか。

では、どの構築済みデッキを買えば良いのかと言うと、タイミングによって市場在庫に有る物無い物が出て来るので、手に入る物で良いかとは思います。数日前に見た感じでは、イエローサブマリン秋葉原ラジオ会館本店★ミントでは「美女と野獣」と「暗闇のマーケット」と言う構築済みの在庫がまだ少しですがありそうでした。

但し、構築済みデッキ同士で戦うに当たっては、二つの注意点があります

第一に、異種の構築済みデッキを買って遊ぶと言う場合は、後述の発売日が同時期の構築済みデッキ同士で対戦する事を強くお勧めします。発売タイミングが違う構築済みデッキですと、カードパワーに差が出る可能性があります。

第二に、腕前が同程度の相手と遊ぶ事をお勧めします。ディメンション・ゼロに於いて構築済みデッキ同士での戦いと言う物はかなり腕が出ます。特に、構築済みデッキが初期の物になればなる程腕が出ます。ですが、割と安く手に入る構築済みデッキは初期の物になる事が多いのです。ですので、いきなり経験者と遊んだりすると10戦10敗したりして凹む事になるので、貴方が未経験でしたら未経験の方を誘って遊ぶのが良いかと思われます。

余談ですが、構築済みデッキ戦ですと、ミラーマッチが腕の差が出て楽しいと自分なぞは思うので、宜しければ試してみてくださいね。

【発売日】
2005年9月17日(土)、18日(日) 東京ゲームショウ2005先行発売
2005年9月23日(金) 一般発売
ビフォア・センチュリー ストラクチャーデッキ ~0次元の胎動~

【発売日】
2005年10月28日(金)
ビフォア・センチュリー ストラクチャーデッキ2 ~0次元の胎動~

【発売日】
2005年11月26日(土)
ファースト・センチュリー フレイム・アンド・シャドー

【発売日】
2006年1月27日(金)
ファースト・センチュリー スターティング・ストラクチャーデッキ デッキA 暗闇のマーケット
ファースト・センチュリー スターティング・ストラクチャーデッキ デッキB 美女と野獣

【発売日】
2006年3月17日(金)
ファースト・センチュリー ストラクチャーデッキ ~武士道の定め~
ファースト・センチュリー ストラクチャーデッキ ~騎士道の誇り~

【発売日】
2006年7月22日(土)
ファーストセンチュリー ベストスタートデッキ

【発売日】
2007年7月21日(土)
オールスターデッキ ~Sniper~
オールスターデッキ ~Driver~

【発売日】
2008年6月21日(土)
オールスターデッキ 銀狼
オールスターデッキ 赤竜

【発売日】
2010年1月23日(土)
クイックスタート・デッキ 魔剣
クイックスタート・デッキ 流星

●面白かったけどこれからどうしよう?

面白かったと思って頂けたならば、現役プレイヤーとしては非常に嬉しいです。そう、ディメンション・ゼロはまだ現役プレイヤーかいるゲームなのですね。

もしも、現役プレイヤーとも戯れてみたいぞ、と言う方は、以下の辺りに連絡を取ってみるのが良いのではないかと思われます。望廊杯レギュレーションのデッキが無くても構わないと言うプレイヤーはそれなりに居るので、是非どうぞ。

Twitterでしたら、「 #d0_tcg 」と言うハッシュタグがまだ動いています。ディメンション・ゼロプレイヤーと繋がりたい方はご発言どうぞ。

discordでは、「零次元に集いし者達の酒場」( https://discord.gg/2n9BrJG )と言うサーバがあります。毎週金曜日にはリモート対戦したり雑談したり飲んだくれたりしてますが、トレード等も行われています。自己紹介から交流を始めてみては如何でしょうか?

リアルコミュニティは例の疫病のせいで動いていないので、連絡を取るならばそれが明けてからの方が良いかもしれませんが、一応紹介しておきます。

「D-0企画委員会」

ディメンション・ゼロ全日本最強決定戦(略称:全最)の首謀者Kさんによるblogです。毎週水曜日に東京都町田市で開いていたD-0町田会と言う会合は例の疫病で中止していましたが、復活の兆しが見えています。

「ATK」


北海道札幌市のディメンション・ゼロ交流サークルの主、ジャコモさんによるblog。定期的に札幌市内でATKと言う名の会合を開いています。

「D&F会」

愛知県安城市で定期的にD&F会と言うディメンション・ゼロ交流会を開いている、RonRon-kokoさんによるblogです。

●最後に

ディメンション・ゼロのシングルカードを買える通販ショップとしては、

「G-PROJECT 古賀店」

「マスターズギルド」

を挙げておきます。

情報源として使えるサイトとしては、以下を挙げておきます。

「ディメンション・ゼロオフィシャルサイト」

http://dimension-zero.com/

ディメンション・ゼロを始めるなら、まずはここを見ないと始まらないです。正直な所、今後どうなるか分からないので、基本ルール・総合ルール・フロアルール・FAQのExcelファイル辺りは落としておくと良いですね。

「D-0RSS」

現状のディメンション・ゼロのカードリストや、デッキ登録機能等があるサイトです。ディメンション・ゼロ関連のニュースのRSSサイトとしてもそこそこ優秀です。

対戦動画はYoutube等でディメンション・ゼロで検索すればそれなりに見つかるかとは思いますが、現在でも更新を続けているチャンネルとしましては、「いにしえのディメンション・ゼロ」を挙げておこうかと思います。


と言った所で、打鍵を止めさせて頂きたいと思います。それでは、良いディメンション・ゼロライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?