大学お笑いをしたい人へ

大学お笑いをしたい人に向けた記事です。

新入生や大学在学中だけど今から始めたい方は是非読んでもらいたいです。

ただ、私の主観で話を進めますので、あくまで参考程度で読んでください。

「学生芸人という人間の特徴」を中心に書きたいと思います。

私は先輩のネタを見るまではかなり舐めてましたが、プロの芸人さんに引けを取らないものでした。

なんなら有名な学生芸人さんはプロよりも面白いネタを書けるような人たちだと思います。

皆さんが入るころには卒業されてますが、日大経商法落語研究会の「ヤスクニ」さんや、慶應義塾大学お笑い道場O-keisの「ブラウン管ベイビー」さん。2020年も在学中の方だと法政大学お笑いサークルHOSの「ビデボーイズ」さんや東洋大学落語研究会の「つくり囃子」さんなんかはまさにそれだと思います。

歌手のchelmicoのレイチェルさんは、以前タモリ倶楽部に出演した際、あるくだりの中で芸人さん例えると?という質問にビデボーイズと答えたことがあります。そのくらい有名な方もいます。

脱線しましたね。私の大学お笑い愛が出てしまいました。失礼しました。

ただ、そんな人はほんの一握りです。正直ピンからキリまでいます。

学生芸人の中にはお笑いはあまり見ないという人が以外といます。ただ、入った当初は共通の話題がそれになってしまうので苦労するかもしれません。

私は苦労した側の人です。テレビに出てこないような若手芸人の話になると全くわかりませんでした。

あと、ラジオ好きもかなりいます。ハガキ職人の方も何名かいらっしゃいます。

この二つは周りと距離を縮める強力な武器になると思います。

そして学生芸人はだらしない人が多いと思っています。

留年したという話は信じられないくらいよく聞きます。3留が決まったので大学辞めましたなんて人もいました。その方はかなり有名なコンビの方だったんですが、大学を辞めてしまったのでそのままコンビは解散してしまいました。

私の知る限り1番留年してる方は確か4留です。さすがにやばいということで今年のNOROSHIでその方の「放ちうる最後の光」を放って大学お笑いを引退されました。(現役の学生芸人には伝わったはず。)

私は2年生から大学お笑いの世界に入りました。一年生の時に3つサークルに入っていましたが、そんな話は聞いたことがありませんでした。ちなみにうちの相方は1年の前期で8単位(4授業分)しか取れませんでした。

周りに影響されて堕落した生活を送らないように気をつけてください。

中高では、陽キャだったやつから陰キャだったやつまで各サークルに様々な人がいます。みんな同じお笑いを愛する人たちです。何も不安に思わず是非こちらの世界に飛び込んできてください。

「学生芸人という人間の特徴」の話でした。長文駄文見にくい構成失礼しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?