mbook.26

本好き、絵本好き。息子達が読んで!と持ってくる戦隊モノ絵本をひたすら読んで終わった子育…

mbook.26

本好き、絵本好き。息子達が読んで!と持ってくる戦隊モノ絵本をひたすら読んで終わった子育て時代。今は自分の為に絵本を読んでいる50代です。私が読みたい絵本や本の感想を中心に、感じたことを記録していきます。お気に入りの絵本たちに囲まれてあったかい場所をつくるのが夢。

マガジン

  • 【絵本log】

    私が読んだ絵本の記録。年間で何冊読めるかな~?自己満足の感想メインです。

  • 【物語log】

    インナーチャイルドカードは”おとぎ話のタロット”ともいわれ、神話やおとぎ話に出てくる登場人物になぞらえて作られたカードです。そのカードを深めるために読んだ物語や絵本の記録です。

  • 【本log】

    読みたい気になった本の感想を書いてます。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。

関西の田舎に住む50代、会社員です。 息子2人は成人して夫婦2人暮らし。 昼休憩に職場の近くをお散歩するのが好き。 数年前に絵本の魅力を再発見してから、 絵本にはまっています。 家にあった絵本は全部おゆずりしていたので (こんなことなら置いておいたらよかった~泣)、 とりあえず、とにかく、たくさん絵本読みたい!と、 図書館で借りてきては、ホッコリした日々を送っています。 どうせなら読んだ記録を残そうと、 今年からInstagramで読書用アカウントを取りました。 本好き

    • 暴風警報出てます📣なら、おうちヒュッゲだ! シークァーサー酎ハイのお供は豚ガツポン酢。こちらも夫作の鯵の自家製干物と発芽玄米、小松菜おひたし、ジャガイモと生あおさのお味噌汁で粗食ランチ😋炊きたて焼きたては美味し!

      • #108【絵本】のぶみさんが伝える、おなかの中の記憶をもつ子どもたちの絵本4冊

        私が初めて胎内記憶という言葉を聞いた時は確か長男が10才を過ぎた頃だったと思います。 期待せず「お母さんのおなかの中にいた時のことって覚えてる?」と一応聞いてみたものの、長男はもうすでにテレビにゲーム脳、俗世間にまみれていて(笑)何の記憶もありません。5つ年の離れた次男は「なんか臭かった」などと本当なのか嘘なのかわからないことを言い放ち…(祖母オススメの身体にいいという清涼飲料水を飲用してましたが…今思うとちょっと怖い笑) もう少し早くこの言葉を知っていたらと悔やんだものです

        • 今日で10月終わり🎃って毎度言うけど速い💦 11月のカードはアラジンだぁ‼️ 感情も行動もグルグルしちゃっても、身動き取れずにガマンの時こそ…発想の転換💫 そう、現実は自分が創っている…🤣思考・言葉⚠️ チカラの使い方で今より先は変わるのだ✨

        • 固定された記事

        はじめまして。

        • 暴風警報出てます📣なら、おうちヒュッゲだ! シークァーサー酎ハイのお供は豚ガツポン酢。こちらも夫作の鯵の自家製干物と発芽玄米、小松菜おひたし、ジャガイモと生あおさのお味噌汁で粗食ランチ😋炊きたて焼きたては美味し!

        • #108【絵本】のぶみさんが伝える、おなかの中の記憶をもつ子どもたちの絵本4冊

        • 今日で10月終わり🎃って毎度言うけど速い💦 11月のカードはアラジンだぁ‼️ 感情も行動もグルグルしちゃっても、身動き取れずにガマンの時こそ…発想の転換💫 そう、現実は自分が創っている…🤣思考・言葉⚠️ チカラの使い方で今より先は変わるのだ✨

        マガジン

        • 【絵本log】
          111本
        • 【物語log】
          16本
        • 【本log】
          30本

        記事

          #107【絵本】ことば

          今日も楽しい絵本の世界へ📚 記録として感想を書いています。 今日の絵本 『ことば』 作/アン・ランド&ポール・ランド 訳/長田弘 発行所/ぽるぷ出版(1994年) この絵本のテーマは・・・ 著者が絵本で伝えたいことや絵本に込めたメッセージ。 私が感じたこの絵本のテーマは、 【ことば】 私が感じた事 表紙カバーの説明によると、この絵本は1957年のニューヨークタイムズ紙による「ベスト・イラストレーション・ブックス・オブ・イヤー」の一冊に選ばれた絵本。 1957

          #107【絵本】ことば

          #106【絵本】どうするティリー?

          今日もステキな絵本の世界へ📚 記録として感想を書いています。 今日の絵本 『どうするティリー?』 著/レオ・レオーニ 訳/谷川俊太郎 発行所/あすなろ書房(2002年) この絵本のテーマは・・・ 著者が絵本で伝えたいことや絵本に込めたメッセージ。 私が感じたこの絵本のテーマは、 【世界を広げる】 私が感じた事 前回に続き、またレオ・レオーニを借りてきました。 この絵本は、1990年発刊『ティリーとかべ』を改訂・改題したものだそうです。(作者紹介より) だから

          #106【絵本】どうするティリー?

          #105【絵本】『ひ』と他2冊を読んで井上奈奈さんの魅力を知る

          『ひ』という絵本に出会えたきっかけは、ぺんぎんさんの絵本紹介さんの記事です。 最後が衝撃というのと、創世記的なお話なのかな?と興味を持ちました。 井上奈奈さんは、こちらの記事でも大絶賛されていた『PIHOTEK北極を風と歩く』(冒険家萩田泰さんとの共著)で、2022年に第28回日本絵本賞大賞を受賞されている作家さんです。 16歳で単身アメリカに留学して美術を学び、武蔵野美術大学卒業、2018年に絵本『くままでのおさらい』特装版でドイツライプツィヒにて開催された「世界で最も

          #105【絵本】『ひ』と他2冊を読んで井上奈奈さんの魅力を知る

          わたしのマクロビ的暮らし(手作り発芽玄米)

          いつも親戚のおじさんから玄米を購入、自宅で精米(最近は三分づきに)して食べていますが、2,3日おきに玄米も食べます。 白米は美味しいけれど、マクロビ的に粗食のすすめ的に言うなれば、一物全体の玄米は、栄養素的にもとても良い! でも玄米のにおいや固さが苦手な方もいるので敬遠されがちなんですよね。 そんな玄米をちょっと食べやすくしかも自宅で簡単に作れるので、うちは発芽玄米にして食べています。さらに身体に良い成分も発生するなんて嬉しい限り。 作り方は簡単で、玄米を飲食用のお水

          わたしのマクロビ的暮らし(手作り発芽玄米)

          【物語】ピーター・パン ”No.7” Peter Pan

          私の好きなインナーチャイルドカードは【おとぎ話のタロット】とも言われている、物語をベースにしたカードです。 昔読んだことのある懐かしい童話や、意外と知らなかった物語もあったりして、カードへの理解も深まるかと、それにまつわる物語を読んで感想を記録しています(^^)/ 今日のカード 大アルカナ7番、タロットカードでは戦車のカード。 インナーチャイルドカードでは、ピーター・パンの物語と紐づいています。 読んだ物語は? 『ピーター・パン』岩波少年文庫073 作/J.M.バリ

          【物語】ピーター・パン ”No.7” Peter Pan

          #104【絵本】梨の子ペリーナ

          今日もステキな絵本の世界へ📚 記録として感想を書いています。 今日の絵本 『梨の子ペリーナ イタリアのむかしばなし』 再話/イタロ・カルヴィーノ 訳/関口英子 絵/酒井駒子 発行所/BL出版(2020年) この絵本のテーマは・・・ 著者が絵本で伝えたいことや絵本に込めたメッセージ。 私が感じたこの絵本のテーマは、 【優しさ・素直さ】 【困難に負けない心の強さ】 【果樹を大切にする気持ち】 私が感じた事 酒井駒子さんの幻想的な絵が、それはそれは美しい絵本です。

          #104【絵本】梨の子ペリーナ

          #103【絵本】チコときんいろのつばさ

          今日もステキな絵本の世界へ📚 記録として感想を書いています。 今日の絵本 『チコときんいろのつばさ』 著/レオ・レオーニ 訳/さくまゆみこ 発行所/あすなろ書房(2008年) この絵本のテーマは・・・ 著者が絵本で伝えたいことや絵本に込めたメッセージ。 私が感じたこの絵本のテーマは、 【わたしはわたし】 【人との違い】 私が感じた事 レオ・レオーニの絵本は、いつも大切なメッセージを送ってくれます。 今回は、『スイミー』や『あおくんときいろちゃん』『フレデリッ

          #103【絵本】チコときんいろのつばさ

          #102【絵本】ぐりとぐらのうたうた12つき

          今日はほっこり絵本の世界へ📚 記録として感想を書いています。 今日の絵本 『ぐりとぐらのうたうた12つき』 中川李枝子/文 山脇百合子/絵 発行所/福音館書店(2003年) この絵本のテーマは・・・ 著者が絵本で伝えたいことや絵本に込めたメッセージ。 私が感じたこの絵本のテーマは、 【ぐりとぐらの季節の詩】 【楽しい1年をとの願い】 私が感じた事 『ぐりとぐら』の作者中川李枝子さんの訃報を聞いたすぐの休日。図書館に行ったので、久しぶりに何か読みたくなって借りて

          #102【絵本】ぐりとぐらのうたうた12つき

          子供の頃聞いて怖かった昔話を再読してみたら知らないことだらけで、思い込みが外れる話。

          幼い頃の朧げな記憶…絵本は母や父に読み聞かせしてもらったというよりもカセットテープ(昭和の時代を感じます笑)で聞いていたような気がします。今で言うとYouTubeで子供に読み聞かせている感じでしょうかね。 休日に家族で出掛ける時、車中では世界の童話や日本の昔話が流れていて、ある物話が流れてくると私は必ず自分の耳を塞いでいた記憶が残っています。とにかく、なんだかなぜだかその話を聞くのがとても怖かったのです。 今回それらを再読してみようと思わせてくれたきっかけは、 少し前に

          子供の頃聞いて怖かった昔話を再読してみたら知らないことだらけで、思い込みが外れる話。

          最近の昼休憩お散歩コースは、金木犀めあてで設定しているのですが、数少ない銀木犀は既に枯れていて残花なかったぁ🥲清々しい風に乗って運ばれる香りもそろそろ終わりかなぁ?今日はちと暑かった🤣

          最近の昼休憩お散歩コースは、金木犀めあてで設定しているのですが、数少ない銀木犀は既に枯れていて残花なかったぁ🥲清々しい風に乗って運ばれる香りもそろそろ終わりかなぁ?今日はちと暑かった🤣

          #101【絵本】もしかしたら Maybe

          今日もステキな絵本の世界へ📚 記録として感想を書いています。 今日の絵本 『もしかしたら Maybe』 さく/コビ・ヤマダ え/ガブリエラ・バロウチ やく/前田まゆみ 発行所/バイ・インターナショナル(2020年) この絵本のテーマは・・・ 著者が絵本で伝えたいことや絵本に込めたメッセージ。 私が感じたこの絵本のテーマは、 【自分の可能性】 【自分への信頼】 副題として表紙には、 わたしたちがもっている どこまでもかぎりない 可能性の物語 と書かれてます。

          #101【絵本】もしかしたら Maybe

          #100【絵本】ティラノサウルスシリーズの5冊で、宮西達也さんの伝えたいことを思う

          絵本感想の記録、100回目! 実はちゃんと読んだことがなかった、宮西達也さんの『おまえうまそうだな』のシリーズ絵本。 ティラノサウルスシリーズは現在16冊刊行されています!さすがに人気なのですべてを一気に読むことは叶わず、5冊だけ借りてきました。 5冊読んでみて感じたのは、主人公ティラノサウルスの物語が時系列で続いているわけでもないんだということ。 シリーズなので順番に繋がっているものと思っていたのですが、どうやら違うようで…最後で死んじゃってるのにまた次の絵本では生きてま

          #100【絵本】ティラノサウルスシリーズの5冊で、宮西達也さんの伝えたいことを思う