見出し画像

フラッター現象の顛末と黒単アビス2日目

2024/2/25 湘南CSべ8 (やった〜)

前回↓


1日目の振り返り

カード知らん→どんな盤面作ればいいのか、いつ殴り出せばいいのか分からん→セカンドCS1-4

これ強かったな〜盤面を記憶したので気合いとケツリキ(ケツに力を込めることとです)を入れてCSへ。
今回意識したのは
・メタが怖いならマグナム立てることをゴールにする
・ジャブを信じる
・上振れ邪侵入を我慢する→確実性のある邪侵入を打つ・ジャブ(展開)やプルーフ(メタ)やウォズレック(妨害)との優先度を考える
が主なところです。

CSレポ

5-1 本戦1没

1.ライオネルスター(アーキタイプの名前分からなかったです)❌ 後手
2tプルーフ着地するも直後にキャンベロで展開できず、こっちの盤面がプルーフ、アビスベルで硬直。
その後もこっちの墓地が下振れていたら5tでゾージアが出てきてプルーフ除去、再び展開不可。この時点でゾージア、ライオネルスター×2、なんかの心絵が立っていて攻撃開始。
秩序でゾージア、ライオネルスターを止めつつ、こちら盾3相手盾4(何かの効果で相手がめくってたんですけどなんだったのか分からなかったです)でターンをもらう。
アビスラッシュでジャブラッドだけ立てて苦し紛れの除去体制、殴らなきゃ死ぬと思ったので魂のジャブラッドパンチ。スロットンの心絵踏んで手札からアルモモ着地してブロックされた。
アルモモで何も唱えさせてくれなかったのでそのままボコボコに殴られました。くう。

2.赤緑アポロ⭕️ 先手
身内戦。
3tドッカンアポロを秩序で止めて、いっぱいアビスラッシュして勝ちました。
割と何したか覚えてないかもです照
ウォズレックでカチコミと、マーダンロウで手札のアポロは抜いた気がする、たぶん。いやこれフリーの記憶だっけ、大会中だっけ。

3.赤青マジック⭕️ 後手
初手忘れました。あとCSでマジック対面負けたことがなくて(王者の風格)(対マジック戦回数2回)、丁寧にプレイしてたら勝ったな〜という印象です。細かい相手のムーブは曖昧だけど自分がやったことは割とはっきり覚えてる。
2tビブラートに対して返しのプルーフ。ここでアビスベルが墓地に。
3tコルフレ1ディス2ドローが2回。盤面が確かビブラートだけでエンド。返しに3ジャシン。効果で墓地が2枚になったのでビブラート破壊。
4tに確かこの盤面でテスタは居た気がしたけど…。ここ大した動きがなかったんだと思います。曖昧です。返し、余裕あるなと思ったので展開優先、邪侵入で墓地からアビスベル。アビスラッシュでジャブを出しつつ、打点が足りないのでエンドに4枚戻しで居座り。
5tバイブスからリバーシ、バイブス効果でプルーフ破壊、リバーシ効果何使ったか忘れました、プルーフ処理でリバーシが吹き飛んで、テスタ攻撃宣言。リバーシチェンジ、ファイア。に対して縦が割れたところで秩序。帰ってきたターンでダンロウ、プルーフ、3ジャシン×2で攻撃宣言。3ジャシンでウォズレック蘇生、相手のコルフレとファイアパクって墓地の呪文を1枚に。3ジャシン2体目の攻撃に反応したジャブ効果でケシカス落ちたので蘇生。墓地消してフルパン通って勝ち。
後で聞いたらクロック入ってるデッキだったらしい。あぶね〜。

エムラクール(?)⭕️ 後手
本当に知らないデッキでした。
3コストの進化クリーチャーで、盾三枚埋めて盾三枚回収するやつでドッカンする感じだったらしいです。
ほんとに知らなかったので5tくらいに盤面作りながら3ジャシンで並んでるカード処理してえいっ!て殴ったら盾下振れてたらしくて勝ちました。やった〜。


黒緑アビス⭕️ 後手
シャッフルの時紙めくれて警告くらっちゃいました照
手札は秩序・邪侵入・サイサイ、ジャブ、あと1枚忘れました。
プルーフ出せねえな〜と思いながら、相手の2tのマナブーストを眺め、サイクル出してエンド。
3tの相手は特に何も起きず、サイクルの墓地落としで大したカードが落ちなかったのでジャブ出し、肥やし。ここでばーーーか悩んでサイクルパンチ。再び墓地肥やし。
4tジャガイストからテレスコ、アエヌマクアが気づいたら並んでいました。うまるの宴が始まる。墓地がなくなり、この後手札がなくなる宣言をされてアワワ。でもお相手めっちゃ悩んだあとサイクル生き残りました。まだ舞えるかも。ターン開始、テレスコで僕の手札がないなってアワワ。でも大丈夫。サイクル効果で墓地肥やし、3ジャシン、神。シールドから邪侵入、神。デッキからマグナム、カス。ええいとマグナムを埋めて邪侵入。ハンマダンマが落ちる。3ジャシンと悩んで、墓地増やしたい気がしてダンマ。3枚落とし、テレスコ除去。サイクル残る可能性あった方が強いと思いこのままエンド。
5t、ここ絶対大事なのにうろ覚えで、なんかターン帰ってきたんだよな。なんでだ?返しで邪侵入からアビスベルで、3ジャシンを2体並べて全面除去して殴るときマグナム蘇生してそのまま粉砕。サイクルも、その引き込みもバカ強かった。

黒緑アビス⭕️ 後手
2連で、同じ卓で同じデッキで、スリーブがクソ可愛くて顔が好みの肌が白くて髪が長くてまつ毛と指が長くてダウンとニット帽が可愛すぎる男の人だったので対戦内容ほぼ忘れちゃいました照
2tにプルーフを立てられたことで相手の展開阻害をしつつ、アエヌマクアの墓地リセットパンチをジャブのお祈りゲーミングでしこしこ強くしてえいやっ!とパンチしてシメました。
アエヌマクアの効果考えてる時に僕が墓地のカード見えるように整えてス…と手前に出したらウケ5割感謝5割みたいな「ありがとうございます笑」出てきたのすげ〜よかったです。←なんのレポ❓

これにて予選5-1、爆誕。
ちなみにオボ低すぎて5-1ラインの最底辺7位通過なの、僕らしくてすげ〜よかったです。

本戦
1.アナカラーコンプ❌ 後手
先2アプル。先3同期。ほんまにあざした。
サイクルは立ててたので、一応やるとしたら
サイクル効果で盾回収→秩序→3ジャシンかダンマでアプル処理
かな〜〜と考えながら手札に邪侵入、ジャブ、アビスベルが揃っていき、気持ち良くなりたいな〜と思っていたらシャッフが突然現れ4宣言で殴り始めてボコボコにされました。うう……。

一没。

総評

マッチ運も引きも良かった!!
対面慣れと、使い慣れをしているマジックに対してかなり自信持って戦えて良かったし、ちゃんと勝てて嬉しかった。
黒緑アビスも少しわかり始めたけど、相手の最強ムーブがいまいち分かってないし勉強したいな。プロキシで回してみてもいいかも。
殴り合うデッキとよく当たっていたから、今回のアプルみたいなメタがすぐ出てくるデッキに対してどうすれば良いのか反射で思いつかなかったので、あの瞬間の脳は鈍っていたなと思います。もっと対戦はしたいです。
ただ、デッキがつえ〜〜ってことと、僕もやれるぞ〜〜という気になれたのがいちばんの収穫です。ASMラジオうれしいぜ〜〜‼️
まだまだ精進します。ほなまた。


次回↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?