見出し画像

幸せは絶対評価、みんな幸せで良い

こんにちは!AKKODiSコンサルティングの國司です。

これけっこう大事だなと考えることよくあるんですが、それは「幸せは絶対評価」だということです。

何%の人が超幸せで、何%の人が幸せで、他何%の人が幸せじゃない。ではないのです。
幸せは相対評価ではなく、絶対評価です。

そして、その絶対評価も他人が決めるのではなく、自分が決めるんです。

なので、「幸せは絶対自己評価」です。
ふざけてる感じするかもしれませんがけっこう確信に触れてるはずです。笑

とはいえ、私はプライド高めなので、どうしても人と比べて、ここは自分が勝ってるとか考えてしまいます。
そういうこと考えてると、何かで負けたときに猛烈に悔しくなります。笑
そんなときこれを思い出します。
「幸せは絶対自己評価」なんだと。

全員幸せになっていいんです。
全員が強み発揮していけばいいんです。
幸せに順番なんてないんです。
幸せは自分で決めればいいんです。
幸せの基準も人それぞれなんです。

そして私は今、大好きな草サッカーに行く前、娘の寝顔を見ながら幸せな気持ちでnote書いてます。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?