見出し画像

久しぶりの投稿(^^)

あり得ないくらいにお久しぶりになってしまいました。
お久しぶりです、sala_coです。

こんなに間が空いてしまった理由は、本業がとてつもなく忙しかったからに他なりません。

私の本業、カット野菜の製造業。

そう、ここ何ヶ月か、野菜の高騰が続きましたよね。
ほぼ毎年この時期はこうなるのですが、今年もかなり忙しくなってしまいまして。

出勤すると残業しない日がない、というくらいに仕事量がハンパなくて、もう帰って来たらバタンキューになってました。

それが今月後半に入ってから、ようやく収まってきて、やっといつも通りの仕事量に戻って来ました。

なので、ようやくの投稿、となったわけです。

ですが、休みの日にちょくちょく遊びに行ったり、編み物も細々としたりしてました。

特に、今月の頭には、家族でバーベキューに行ったり筏釣りに行ったり、とかなり遊びに行って楽しんで来ました!

どちらも楽しかったですが、筏釣りは、私の念願だったチヌがまったく釣れず、チャリゴ(小さい鯛)くらいしか釣れなかったので、来月頭にリベンジに行く予定です!

かかり釣り(団子釣り)で狙っているのですが、まだまだ初心者なので、本当に難しいなと思いながらも、絶対に釣りたいので、執念深く狙っていきます!(笑)

筏で釣りたいのはもちろんなのですが、堤防でも団子釣りをしに行きますので、堤防でも釣れたら嬉しいな、なんて思いつつ、実は9月に太刀魚を釣りに近所の堤防に行った時に、ちゃっかり釣ってたりするんですよね、チヌ。

その時はもう完全に太刀魚しか狙ってなかったので、嬉しいとかじゃなくて戸惑いしかなかったですね。

「え?チヌ??なんで今釣れるの???」

って感じでした。

ノッコミが終わって産卵直後だったようで、かなり痩せてましたから、優しくリリースしてあげました。

けど、ずっと狙ってた魚だったので、後からじわじわと嬉しさがやって来ましたけどね。

なので、来月頭にリベンジに行った時は、今度こそ釣ってやります!!

タイトルに釣りの写真を持って来たのであれ?と思われたかも知れませんが、釣りは編み物と同じくらいに大好きな趣味なので(落差があり過ぎて引かれるかもですが)、また釣りに関する投稿をするかもしれないですが、生暖かい目で読んでやって下さいね(^^;

あ、編み物も、やはりバッグを中心に、少しずつですが編み始めてますよ。

従姉と母から頼まれているバッグと、自分用に編んでいるバッグが3つ現在進行形で進んでおります。

私が尊敬してやまない編み物系YouTuberさんのlilinanaさん、ちゃんえぬさん、Claireくれあcraftさん、トモリントモリンさんの作品を中心に、参考にして編ませて頂いています。

一つ、写真を載せましょうかね。

またサイズがおかしくなってそうですが。
少し前に妹にあげたバッグです。

トモリントモリンさんの、ネット編みのバッグを参考にして編ませて頂きました。

糸は、トルコ製のエブリデイカラフルという糸の色番324番と、ダイソーさんのレース糸の色番はわからないですが(帯をもう捨ててしまってるので)、マリーゴールドとグリーンとベージュ、だったかな、とセリアさんのエンジェルコットンの、こちらも色番はわかりませんが濃い方のブラウンを半玉程使って編みました。

中々派手な色合いになってしまいましたが、仕上がりには満足していて、妹にも結構好評で、バッグインバッグを入れたりして使ってくれているようです。

自分用にもいくつか編みましたが、まだ写真が撮れていないので、そちらの紹介はまた今度にしますね。

では。長くなってしまいましたが、今回はこの辺で。

最近めっきり寒くなって来ましたから、皆さん体調に気をつけて日々お過ごし下さいね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?