見出し画像

アイルランドダービー(G1)の回顧など

どうも。クラージュ ゆっさんです。

数週間ぶりの更新です。

アイルランドダービーの回顧は書きたかったんですけど、そのときが放牧中で、完全に休みだったので、遅ればせながら……の更新となります。

今回の更新内容は、
・アイルランドダービー(G1)回顧
・オーギュストロダンのまとめ
・信ぴょう性が低い、オーギュストロダンの今後について
このようなラインナップで書きたいと思います。
もし、先読みしたい内容がある場合は、そこだけをピックアップして読んでもらえると嬉しいです。

それでは本題に入りましょう。

まずは、アイルランドダービー(G1)の回顧から。好スタートから3番手に付けて、3コーナーカーブから馬郡は一団に。
先頭、サンアントニオとアデレーヌリバーが並ぶような形になって、最終コーナー手前でサンアントニオにアクシデント発生。
3番手・4番手から2番手くらいに押し上げられてオーギュストロダンは直線を迎える。
直線に入ったところで、最内のアデレーヌリバーが一時は先頭をキープするが、オーギュストロダンの追い込みで2番手に後退。
その後、もう1度、最内のアデレーヌリバーが差し返し、オーギュストロダンに並びかけるも時すでに遅し。
1F(1ハロン)過ぎたところから、2番手アデレーヌリバーと3番手コメットガーデンの追い込みなんて関係ない。
ゴール直前なんて、1 1/2馬身差も余裕を魅せて堂々のゴールイン!!!
オーギュストロダンとR.ムーアJは、アイルランドダービー初優勝!!

もっと詳しいレース内容や、実況が観たい!!って場合は、JRA公式がYouTubeレース動画を出してました。
良かったら参考にしてみてください。


この先は、血統や戦績から見て分かること、『個人のデータ』なので、『全てを鵜呑みにせず』あくまで『エンタメ程度』として楽しんで読んでください。
もう1回書きますよ。あくまで『エンタメ程度』として楽しんでください。

ここから先は

1,068字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?