見出し画像

南海電鉄 6000系/6300系

6000系は日本で初めてのオールステンレス車体。
南海としては初の高性能車。登場は1962年、72両が製造。
6300系は6100系として1970年から76両製造。
6000系が片開き扉であることに対し6100系は両開き扉。
登場時はパイオニア台車であったが6000系は冷房化改造、6100系は車体更新
と合わせてS型ミンデン台車に換装された。この時、6100系から6300系となる。

正面バリエーション

6000系 1次車(6001)は1521系のように窓が小さく貫通扉はHゴム
6000系 2次車は窓が大きくなり貫通扉はHゴム
6000系 3次車以降は標準的な顔立ち
6300系は6000系3次車以降と同様
テールライト
正面ステップ

6000系 屋上機器

6000系 2両 難波方 正面付近
6000系 4連 パンタ周り
6000系 4連 中間車 パンタ周り
6000系 ヒューズ箱・避雷器周り
6000系 アンテナ周り

6300系 屋上機器

6300系 4両 難波方 先頭付近
6300系 4両 難波方 先頭付近
6300系 避雷器 配線
6300系 4両 難波方 先頭付近
6300系 4連 中間車 パンタ周り
6300系 4連 先頭車 ヒューズ箱・避雷器 周り
6300系 4連 中間車 ヒューズ箱・避雷器 周り
6300系 4連 中間車 アンテナ 周り
クーラーキセ 形状が異なるものもある。

6000系・6300系 屋上機器の差異
基本的には同様の機器配置であるが観察して気づいた差異は以下の通り。

アンテナ形状
避雷器の配線ルートが左右異なる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?