【体験談】日本心理カウンセラー養成学院の口コミ・評判

心理カウンセラー養成講座の全40回(心理学基礎・応用、カウンセリング基礎・応用)を受けました。早割などで合計で30万弱だった気がします。

計80時間で30万弱なので費用的には高いわけではないのですが、とにかくレベルが低いです。

まず授業のスピードが遅すぎます。老人ホームみたいな速度で授業をします。地域のカルチャーセンターよりもゆっくりと進めるのでハッキリ言うと時間の無駄です。

無駄に長時間拘束されるので、最悪の進め方になります。

2つ目に参加している生徒の質も低すぎます。カウンセリングに興味のある人なのでしょうがない部分もあるのですが、普通に病んでる人が多いです。

カウンセラー目指す前に自分がカウンセリングに行った方がいいんじゃないかみたいな人ばかりです。

やる気もなくて途中でバンバンこなくなります。この世の底辺みたいな人たちが集まり、何のために学んでるんだろうみたいな感じです。

3つ目に講師のレベルも低いです。的を得ない回答に加えて、カウンセラーマインドで講師をするなら、自分の感情を外に出しフラットな気持ちで生徒に接することもできず、イライラしているのが講師からも露骨に伝わってきます。

安い給料で働いているのかもしれないですが、そもそも受容・共感・承認の基本的にこともできておらず、自己肯定感をあげる目的にも合致しないひとりよがりなカウンセリングもモデリングなどやってて唖然としました。

もし日本心理カウンセラー養成学院を受けようか迷っている人がいるなら、全力で止めますね。意味ないです。

本とYouTubeの方がマシです。絶対にやめた方がいいですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?