見出し画像

夫婦・カップル限定パーティをしよう

と言ってもコロナ禍ですのでなかなか難しいですよね・・・・
今日、東京都でコロナ感染者が一気に107人ですか・・・。第2波の始まりですかね?世界中の状況を観ると、日本は呑気な気がするのは私たちだけでしょうか?

完全自粛期間は、これからのライススタイルを考えることができた期間でした。
withコロナ時代は、今までのライフスタイルを大きく変化させましたね。

働き方はテレワークで変化し、医療については今まで以上に医療従者への関心と感謝が生まれ、健康により意識が高まりました。

教育関係では遅れていたオンライン化が加速し、これからの生き方も・・・
そして夫婦の関係もしかり。「コロナ離婚」なども囁かれましたが、自粛期間に「夫婦の関係」を深めた方も多いのではないでしょうか?

こんなときだからこそ、夫婦・カップルでコミュニケーションを図り、「楽しい時間」「クリエイトな時間」「刺激的な時間」を持ちませんか?

私たちにはオンラインパーティがあるやん

仕事や英会話レッスン、それから遠方に住んでいる親(たしか80歳)との会話では、3年ほど前からzoomを使ってましたが、コロナ自粛も後押しして最近一気にzoomが人気ですよね。上場後に484%上昇し、ほぼ無名の初期投資家に富をたらしたニュースも話題になりましたね。(台湾の投資家チェン氏。約10年前に最初にズームに投資)

私たちも夫婦で、最近流行っているオンライン飲み会を6回ほどしました。それからオンライン料理教室にも参加しました。

これが想像以上に楽しかったです!

はじめは、盛り上がるか心配していましたが、毎回楽しい時間となりました。
オンライン飲み会を誘うのは私たち夫婦ですが、反応は「そんなのイヤ」「めんどくさくない」「流行ってるみたいだけど・・・」とか否定的な声が多かっです。ITリテラシーやビデオ通話の経験がないことや、家ではそんな雰囲気にならないなどが要因のように感じました。

しかし、設定をお教えしながら(はじめはすったもんだしましたが)いざ始めると盛り上がる盛り上がる。めんどくさいと言っていた人の変わり様を見せたいぐらいでした(笑)

画像1

オンラインコニュニケーションは当たり前の時代

オンラインでのコミュニケーションは、これからの時代は当たり前の時代になります。早けれ遅かれ経験することになると思いますので、楽しみ方を早く体験するのが得策ではと思います。

オンライン飲み会のメリット

・店まで移動しなくてい
・自宅だから気軽に飲める
・終わってからが楽ちん
・コストがかからない
・自分の食べたいものを選べる
・お店では味わえない雰囲気
・お店みたいに他のお客が気にならない
・ソーシャルディスタンスも不要(オンラインだから)
・マスクや間仕切りパーテーションも不要
・割り勘の計算もしなくて良い
・そして感染の心配がゼロ

他には、気軽な格好でいいなど。

コロナに気を使いながら外で飲むことを考えたら、オンライン飲み会は気軽ですよ。(飲食店も大変なので応援はしたいですが)

これから定着しそうなオンライン◯◯

・オンラインミーティング
・オンライン医療
・オンラインイベント
・オンライン授業
・オンライン婚活
・オンライン就活
・オンラインレッスン
・オンラインセミナー
・オンラインエンタメ
・オンライン飲み会 などなど。

サザンオールスターズの横浜アリーナでバンド初となる無観客配信ライブは、3600円のチケットを約18万人が購入、総視聴者数は推定約50万人以上(スゴ!)

夫婦・カップル限定オンラインパーティ

しましょうよ!
どんな企画が良いですかね?
・普通にオンライン飲み会
・食事を一緒に作るところから始める料理&飲み会
・マスカレードパーティ
・セクシーな雰囲気のパーティ
・夫婦の秘密公開パーティ
・非日常なパーティ

など夫婦・カップルだから楽しめる内容が良いですよね。オンライン飲み会もなれてくるともっと刺激が欲しくなって(汗)

浮気

是非みなさまのご意見や企画をお教えいただき、近々開催したいですね。
まずは少人数から始めましょう。


夫婦で繋がりましょう!いただきましたサポートは、悩める夫婦のサポート活動に活用させていただきます。夫婦が幸せだと周りに笑顔が波及します。そんな世の中に。