見出し画像

私が3Dフラワーに熱い理由


9月11日から受付開始した
【high-grade 3D flower】スクール第二期。
(※2021年追記 この記事は2020年に書いたものです。対面スクールは現在休止中)


ハイグレード3dフラワー誕生の経緯と、私の想いをお話したいと思います。



そもそも私はバリバリのロングスカルプ世代なんでネイリストになった頃からアクリルには触れていました。


人生で初めてお客様に施術させて頂いだデザインはフォームMAXロングスカルプに3Dのキティーちゃんでどえらい時間がかかったことを覚えています。
(多分5時間くらい)



しかし流行りは徐々にジェルへと変わっていきます。



2014年に独立するのですが、サロンをオープンする上で何かを【売り】にしたいと考えるじゃないですか。


この時の私の売りは喋りでした。笑
スカ世代の私はジェルの技術に自信が無いからとにかく喋り続けるという接客スタイル。
(それも悪くは無いと思うけど)


でも一生懸命な気持ちって伝わるもので、最初に5時間掛かったキティーちゃんネイルのお客様もその後ずっと指名してくださっていたし、最後に働いたサロンでは特にたくさんの指名を頂くようになりました。


思いや一生懸命な姿勢は伝わります。

だからたくさんの指名を頂き独立に至れたのですが、やっぱりとにかくジェルの技術を向上させたかった。

させたかったというか、させなければ!という気持ちはあったんですが、ジェルの施術が楽しいと思えず悩んでいたんです。


そんな時に【アクリルの3dフラワーをジェルで埋め込む】というセミナーを見つけました。


セミナーでは3Dフラワーを薄く作り、ジェルで埋め込むという事を教わりました。

その時に、今までの自分のアクリル技術をジェルに活かす事ができるんだ!楽しい!

と、3Dフラワーに一気にのめり込みましたね。
これが人生で初めて受講したセミナーでした。

※この時受講させて頂いた先生には、技術の二次転載にならないか私がセミナーを始める前にご相談させて頂き「教えた物以上の物になっているので全然大丈夫です!」と優しいお言葉とご了承を頂いております。

きっと皆さんご存知のとっても著名な方ですが、一応ここではお名前は伏せておきますね。


ジェルに埋め込む為に薄く作るという事から、
今度は逆にもっともっとより立体的に作りたい!という気持ちが強くなります。

ひだが美しくて立体的だけど生活の邪魔にならず、だけど繊細で‥

研究と練習の日々が始まります。


まだ未熟ではありましたが、既にサロンの広告として写真のメインは3Dフラワーにしていたのですがかなりの集客が出来ました。

ご新規の皆様は口を揃えて
「お花が可愛くて!」と仰ってくれたんですね。

だけど1週間ほどで花びらが欠けてしまったというお直しや、

1か月後に付け替えに来られたお客様に
「ちょっと引っかかりが気になりました」
というご意見を頂き、改善の繰り返し。

1か月綺麗な状態でストレス無く過ごして頂かないと、1回目は見た目の可愛さで3Dフラワーを選んでくれるかもしれないけれど、繰り返し選ぼうとはならないと思うんです。

有難い事に今来られている当店のお客様は、ストーンを乗せる感覚で毎月3Dフラワーを乗せる方が凄く多いんですよ。

すなわち、単価のアップに繋がるという事になります。

私は、セミナーを受講されたらそれを自分の物にして売り上げに変えて欲しいと強く思っています。

自分自身がそうだったように、技術を財産にして欲しい!
それが技術職です。



今生徒さんにお伝えしているノウハウは、たくさんのお客様に実際施術させて頂きながら完成したものです。

試行錯誤期に来て頂いたお客様の中には、すぐに3Dフラワーが取れてしまった事が原因で失客してしまった方もきっといるだろうなぁと思います。

また、
生徒さんにどうお伝えするか?
どんな練習方法がいいか?

私は割と感覚派なので、それを言語化して授業のマニュアルを作るのは苦労しましたが😂
今生徒さんにお伝えしている練習方法に私は自信を持っています!
技術に終わりはないのでまだまだ進化すると思っていますが。


3Dフラワーにのめり込んで無かったら、もしかしたら私はとっくの昔にサロンを畳んでたかもしれないなーと思います。


1番最初にオープンさせたビルには、一時期ネイルサロンが5軒も入っていました。
同じ階に入ってきた事も。

2020年に移転するまでそのビルで営業をしていたのですが、その頃にはネイルサロンは当店一軒だけに。

日本で1番ネイルサロンが密集していると言われる大阪ミナミエリアでやって行くのは、最初の頃はなかなかのしんどさが正直あったんですよね。

家賃も高い、広告費も高い、だけどまわりのサロンさんの単価は安い。
(特に当時、大阪ミナミエリアのネイルはロープライスが当たり前な時代でした。)


私が経営者として勉強不足だった事は勿論ですが、スタッフを入れるつもりで家賃や広告費に驚くほどの金額をかけていたのに、私自身のこだわりが強すぎて面接しまくってもお断りし続ける日々😂(未熟過ぎて反省点だらけです。)


結果、私一人で高額な固定費を賄っていたのでひたすらにサロンワークに追われ続けて何回も心が折れそうになりました。

そんな中でも私は3Dフラワーだけは大切に大切に育てて来ました。
自分の技術を大切にして来ました。


当店は周りのリーズナブルなサロンに比べて、価格では絶対に勝負できません。
というか、価格で勝負する気がありません。

それでもお客様から
「こんなに素敵にしてもらって安いくらい!」
というお言葉を頂くことも多くなっていき、新しい層の顧客様も増えて行きました。


今は広告も出しておらず、たまに出る空き枠の新規集客はインスタから。


東京、九州など遠くからわざわざご来店頂くお客様が多いサロンへとなりました。

無知な状態で独立し、勢いで決めたバカ高い家賃のテナントでサロンを続けれたのは間違いなく3Dフラワーのおかげです。
(それでも最初のテナント選びは失敗だったと思います😂)


勿論3Dフラワーだけじゃないんだけど、それをキッカケに通って下さるようになったお客様がたくさんいらっしゃるので「3Dフラワーの埋め込み」のセミナーを受講できた事を本当に感謝しています。


私は2019年から3Dフラワーセミナーを始めましたが、受講者様から

「3Dフラワーの写真を見てご新規様が来てくれました!」

とのお声を聞くと本当に嬉しいんですよ。


今までは私が施術したお客様から頂く
「ありがとう」だけが喜びでしたが今は

生徒さんのお客様からの
「ありがとう」も本当に嬉しくて☺️


生徒さんからの「ありがとう」も勿論嬉しくて☺️


今、このような世の中ですがその中でもサロンが生き残って行くために。

何かお手伝い出来れば!
何かのきっかけになれば!

そう思っています☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?