見出し画像

『 宝塚市展』

切り絵で『 宝塚市展』に入選しました。

会場:宝塚市立文化芸術センター

会期:11/11〜11/21午前10:30〜午後5:30(最終日は午後3時まで)

手塚治虫記念館

阪急宝塚から少し歩くと手塚治虫記念館があり、その隣が『 宝塚市展』の会場となっている。

2階からの風景(宝塚市展)

作品は一階が写真、彫刻、立体造形、工芸、デザインで二階が洋画(具象と抽象)、日本画、書です。会場で配られている目録によれば洋画と写真の落選が多そうです。特に写真は応募点数177点に対し展示点数89点と厳しいと感じました。写真は始めるのは手軽ですがかなりの難関ですね。

私は切り絵『芸術は長く人生は短し』で入選しました。

自作品の切り絵『芸術は長く人生は短し』

作品名はラテン語で書くと『Ars longa vita brevis』となります。

上に悪魔のヴァイオリニストと言われるパガニーニの楽譜の一部を載せました。

下には宝塚市にちなんだ鳥と植物を入れました。左からセグロセキレイ、サザンカ、スミレ、ヤマボウシ、ウグイスです。

次回は入選よりも上を狙いたいと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?