見出し画像

本来の自分

人それぞれ
夫(妻)だったり
親だったり
子どもとしてだったり
上司(部下)だったり

相手によって色んな役割が
みんなあると思うけれど
素の自分を出せる場所ありますか?

全部素で生きているよ!!って人は
凄いです✨


役割を
その場その場で演じ過ぎて
つじつまが合わない状態に
陥った人がいます


相手によって言うことが違ってしまう

その場の相手に1番よく見られたい為
その人が好みそうな話に脚色
(本来の話が捻れる)

これがただの1つの関係なら
そこで終了なのですが…

共通の友人などが居たりした場合
きっかけ次第では
話題が出てしまい
話が違うという場面が起きるかも知れません

そんな時も
「あれ?そんなこと言ったっけ?」や
「そういう意味じゃなかったんだけど」などと
誤魔化し繕うために考え

更にその場での1番良い【自分】を保つ為に
言葉を探します

「そうだったっけな?」
「確かにそう言ってたのに」と
相手は多少なりとも燻しがると思います

他愛ない話ならば
それで済みますが
仕事上や大切な話の時は
相手もそれでは済みません

これは事が大きくなると
人が離れていく
仕事を辞めざるを得なくなるなどの
弊害が起こります

その人には友人がいません
もしくは友人は居ても
親友はいません


本音を話せる人が居るのは
大切な事です

【自分】の悪い点も含めて
付き合ってくれる人は大切です

その場その場をただ乗り切るのではなく
なるべく素の【自分】を出せる場が増えれば
自分も楽になります

裏表のない人は
信頼出来る人に変わります

自分だけ素を見せるのは……と
懸念するかも知れませんが

自分が本気でいかないと
相手も自分を見せられないと思うから

そこで生まれた関係は
強い力になると思います✨

今日も行ってらっしゃい(*ˊ˘ˋ*)

cotori(•ө•)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?