マガジンのカバー画像

COTETE Labo@保育士監修マガジン

80
COTETEを監修している保育士さん監修マガジンです。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

どんな絵本を読めばいいの?絵本の読み方・選び方3

 こんにちは!今回は、絵本の読み方・選び方シリーズの3つ目になります。今まで1、2を読んで下さった方、ありがとうございます。まだの方は、ぜひ読んでみてくださいね。3では、1歳以上のお子様に向けた絵本をご紹介していきたいと思います!幼児さん向けの本もありますのでお楽しみに♪ 過去の記事はコチラです! どんな絵本を読めばいいの?絵本の読み方・選び方1 どんな絵本を読めばいいの?絵本の読み方・選び方2 <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> 1歳~2歳頃 そ

赤ちゃんのぐずぐず、『メンタルリープ』かも!?全10回の時期と特徴を解説

 みなさんは、『メンタルリープ』という言葉をご存じですか?子育て中のお母さんは、一度はその言葉を聞いたことがあるかもしれません。今回は赤ちゃんのグズグズの原因とも言われているメンタルリープについて、全10回の時期や特徴の他、体験談も交えながら記事を書いていきたいと思います。 <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> メンタルリープって? 私が初めてその言葉を聞いたのは、保育園に勤務しているときでした。0歳児のお子さんが一日を通じてグズグズしていたことを保護

『4月から保育園!』保育園ってこんなところ!入園準備と心構え 2

 こんにちは。3月になり、いよいよ保育園の入園が近づいてきました。前回の記事では『保育園ってこんなところ!』『知っておいてほしいこと』『入園準備』などを書いていきました。今回は、入園前に多い相談や質問を書いていきたいと思います。※園によって方針が違ったり、対応が異なる場合がございますので、ご注意ください。 ↓↓前回の記事はコチラです!↓↓ 『4月から保育園!』保育園ってこんなところ!入園準備と心構え <このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です> よく聞かれ