どんだけ意図的に狙って、
片側だけの作用を発生させようと、
ひとつのアクションをとっても、
必ず、作用・反作用のように2つの反応が返ってくる。


それは、質・量など全体で計算すると
1:1になる。


良質なものを少量か、
粗悪なものが多量か。


どっちを選ぶか?でしかない。


みせかけで、片側の作用だけでてるよう
感じさせることはできるのかもしれないが、
光があれば影ができるように、
必然的に、どちらも発生してしまう。


そこに気づく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?