見出し画像

死ぬときにひとつ記憶をもっていけるとしたら

そんな問いを
友達にされて
私はなんだろうな
って考えたら
もう忘れようと蓋をしていた記憶が蘇ってきた。

みなさんはどの記憶を持っていきたいですか?
もしかしたら
自分にとって一番大切だと思ってることがわかるかもしれません。

さて、311。
あのとき何をしていたって話が毎年起こります
現実が一瞬で非現実に呑み込まれる
そんな瞬間はドラマチックだから
なんか大切な思い出みたいにとっといてしまうことってあるけど
そうやって思えるのは結局振りかかる災難が他人事だったり、時間経過で他人事になったからなのかもしれません。
そうして身に降りかかったと錯覚をした、
ほんの少し遠い経験が一番危うい。
知った気になるわりに危機感が薄いから。
いまのコロナもそうだし
大変なことが起きて
本当に大切なもの、ひと、関係ってなくなる
あまりに失ったことが悲しくて蓋をしたけど
実際持って帰りたいたったひとつの記憶としてエントリーしたりする

忘れたくないのは
忘れられたくないからなんだな
自分が忘れようが忘れまいが
相手には関係のないことだけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?