見出し画像

引き寄せ用語集

※随時更新予定



▶︎ 引き寄せ用語集

引き寄せの法則

・同じ周波数・波動のものが、引き寄せあう法則
・この法則によって、同じような思考が引き寄せられてくる
・重力を信じていようがいまいが関係ないのと同じで、引き寄せの法則も私たちに常に影響している宇宙の法則
・本当の自分と一致した時に願望が引き寄せられる

ボルテックス

・願望が集まったこの見えない世界としての波動の現実
・あなたが何かを願うと、リアルにその願望が波動として創造される場所
・高い波動
・ボルテックスのバイブレーションは、感情のメモリ7以上が近くて、3以上が限りなく近い

アライメント、アライン

・ソースと一致する、させること
・インナービーイングの視点と一致する、させること
・願望の波動と一致する、させること
・自分が決めたことに一致する、させること

インナービーイング

・ソースエネルギーとしての自分
・内なる自分
・本当の自分
・ノンフィジカルの自分
・内なる存在
(ハイヤーセルフ、魂、神などと呼ぶこともある)

ソース

・源
・Wellbeingの流れ(常に流れている)
・ソースの流れの延長線で、私たちは人間として(肉体を持って)地球に来ている
・永遠に拡大し続ける波動
・バイブレーションの流れ(ストリーム)

Wellbeing(ウェルビーイング)

・本来の私たちの自然な姿、状態
・宇宙の本来の状態
・feeling good
・feel good 
・心地よい状態

Receiving モード(レシービングモード)/受取モード

・満足している状態
・波動に抵抗がない状態
・抵抗するような思考がない状態
・アラインしている状態

私たち人間は、生きているだけで思考をする(発信する)生き物である。
だけど、発信している状態ではソースやインナービーイングの声が聞こえないし、受け取れない
だから、意識して受け取りモードに切り替えることが大切
受け取りモードを少しでも多く確保するのを意識すること

例えば、ペットを無条件の愛で撫でている時や、朝陽や夕陽を見て「ああ美しいな」って浸っている時の状態
もしかしたら、それは筋トレをして「気持ちいいな」という時かもしれないし、温泉やお風呂に浸かってホッとしているときかもしれない
ゆったりと海を眺めている時もそうだろうし、何によって受取モードに切り替えられるかは人によって変わってくる

やらなきゃいけないことや、やりたくないことを無理してやっている時は受け取りモードではない

バイブレーション

・波動

インパルス

・勢い、衝動、インスピレーション
・どこかに行きたい!とか、あれがしたい!とか、そういう衝動

モーメンタム

・勢い

ハイフライングディスク

・高い波動
・願いの波動
・高いところにある波動
・抵抗のない状態
・嫌な思考にフォーカスしていない状態
・安らぎ
・満足

☆どうやってこのディスクに乗るの?
→いい気分になることに時間を使う

☆推しの言葉☆
「私にとって最も重要な仕事は、1分の間どうやったらいい気分でいられるか、を見つけ出すこと」

☆どうして1分なのか?
→引き寄せのスピードが14秒なので、14秒間いい気分の思考をしていると、同じ周波数を持った思考を引き寄せ始める
そしてそれが1分ほどすると、現実に影響するくらいの勢いを持ち始めるから(ネガティブな思考も同様)
※いい気分のする思考を坂の上から転がし始めるイメージ
参照↓

どんどん勢いづいていく

朝イチで、1分間良い気分になることを決意する
ハイフライングディスクに乗っていればどんどん上手くいっちゃうらしい

いい気分が下がってきたら(感情でわかる)、また最初の14秒からの1分間を使っていい気分でいることを意識する
瞑想も良い
これの繰り返しで波動のメンテナンスをする

ロウフライングリスク

・低い波動

瞑想

・波動の修正になる
・思考が活性化されない状態になる
・瞑想中や瞑想の後にくるインパルスに従う
・良い気分の思考を転がしやすくなる
・抵抗に気づきやすくなる
・ネガティブな思考が始まりかけた時にそのことに気づきやすくなる

抵抗

いい気分の時は波動に抵抗がない
①波動の中に抵抗がなくなる
②抵抗がなかったら波動が上がる
③波動が上がったらボルテックス(内なる存在)と同じ波動になる=求めてきたもの全部と同じ波動になる
④そうなったらいいアイデアが思いつくし、幸せを感じるし、満足感を感じる

創造の3(スリー)ステップ

1、Ask:望むものを求める、願う
2、Answer:宇宙、ソース、源が応えてくれる
3、receive :波動を合わせて(1分いい気分)受け取る、流れてくる
いい気分でいる時に思いついたことを実行していこう!

ガイダンスシステム

・感情がガイダンスシステムとなって、進むべき方向を教えてくれる
・ポジティブな感情の時は、進行方向があっているということ
・ネガティブな感情は、望まないものを引き寄せていることを教えてくれている
・ネガティブな感情になった時は、考えていること、やっていることを一旦やめて、自分にこう聞いてみる
「私が望んでいることは、なんだろう?」
そして、軌道修正をする

コントラスト

望むこととは反対のこと

感情のスケール

・感情を22段階に分けたもの
・ネガティブからポジティブへのグラデーション

信念(ビリーフ)

・繰り返し考えている思考


▶︎ 参照はこちら

▷こうちゃん

▷レイチェルさん

▷書籍


最後までお読みいただき、ありがとうございました! 「スキ」ボタンも励みになりますので、よろしくお願いします^^