「視覚」と「聴覚だけ」の違い

こんばんわ。キーボード変わったらパソコン立ち上げる機会が増えました。

さてボチボチと放送大学の講座テキストを読んでるんですが、今回2科目を選択して、授業形態がそれぞれ「ラジオ」と「テレビ」での配信で受ける事になりました。ネット環境があると学び方が本当変わりましたね。

最初1科目をテキストを事前に読んで「ラジオ」を聞くと、まぁ眠気が襲う(笑)ネット配信のを聞くので1コマ45分を分割しながら聞いてみます。

もうひとつ科目はテレビの授業は1回目なのか、ほぼ「テレビ番組」。授業っていう感じがあまり感じなかったな。たぶん徐々に授業が進んでくると眠気がくるかもな(笑)

眠気が襲うってなんでこの教科選んだんだって話ですが、選んだ科目は私の中では「入り口」。これをこなせば先にどう進むかを決めようと思ったのです。

テキストと視覚と聴覚とでの授業をどう見る機会を少しずつ増やすか。
スマホやipadでも見れるように確認をしておこう。

課題の提出時期の前が私には戦いの「年末調整」(泣)
それまでに心と体調を整えながら勉強も楽しみます(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?