人との縁が遠ざかってゆくその時に
ひとつの会社に留まって15年以上経ちますが、その中でたくさんの仕事仲間と出会って一緒に仕事をして、そして離れてゆく経験を何度もしました。
小さい会社で、代表も含めたほとんどのスタッフと、顔も性格も言動の癖も知った仲になることが多くて、割とお互いの個人的なところまで話すことは多い社風なんじゃないかと思っています。(勝手にではありますが)
それでも15年以上もいれば、考え方の違いとかやりたい方向性が変化していったりという様々な事情から「今の場所から離れて新しい場所で再スタートをきる」という決断をしていく人を見送るのなんて、世の中的にままあることなんだと思います。
でも今まで経験してきた"別れ"は、個人的には辛いものが多くて、決断を知ったときになんだか「取り残された」と思うことが多かった気がします。
そんなにすごく親しかった訳ではないけれど、「(決断する前に相談してくれたら…)」なんて勝手なことを思っていたりして。本当に身勝手な考えですね。
私より社会経験的には先輩で、社歴は私よりも短かったんですが、すごく私のことを気にかけてくれていた人がいました。その人が辞めてしまうと知った時、自分が受け取ったものほど自分からは何もできなかったな…と歯痒さや悔しさが込み上げて、「何かできたことがあったんじゃないか」って悶々としたこともありました。
別に管理職でも何でもないので、そんなに責任感を感じる必要もないんですけどね。
それに、今生の別れという訳でもない。彼ら・彼女らは自ら考えて決めた道に進むので、応援して送り出すのがその人のためなんだ、と思うようにしています。
今年いっぱいで辞めてしまう仲間がいます。社歴としてはとても短いものではあったんですが、同じ仕事をしていたせいもあって、なんだか今回はまたとても辛いものがあって。前述したような悶々とした気持ちは、今回はかなり大きく心にもたれかかっています。
でも、"辞める"の決断は自らしたものだし、別の場所で「これをやりたい」と強く思う気持ちもある。ならばやはり応援せねば!進む先は少し違うけれど、全く違う訳ではない道を行くとのことで、私の知りうることで役立つことがあるならば今のうちに!と追い込みのようなコミュニケーションをしていました。
人との縁が遠ざかってゆく、誰かと進む道の方向が少し変わってゆく。そうなったとしてもブツリと途切れてしまうのではなくて、少し離れた道程で、大きく手を振って声をかけたら振り返してくれる、そんな人との関係が続いていけたら…と思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?