どうなる?5/20...

自由や民主主義は都合よく解釈されている(゜o゜)と、最近書いていますが・・

今回のは、アメリカとロシアの代理戦争ですが、それは1960年代のような冷戦ではないみたいですね(゜o゜)地域紛争みたいな・・

昨日の習近平さんの発言によれば(゜o゜)ロシアの参加を認めない、ウクライナだけの平和会議は支持しませんよ~(゜o゜)という回答でした。。つまり出ないと思われますが・・

ブラジル大統領が今朝(゜o゜)うちは大統領は出ません宣言出しました。代表団は派遣されるみたいだけど・・

このサミットは6月15─16日にスイスで開催されるが、ロシアは招待されていない。
ウクライナは、同国が受け入れ可能としている条件に同意するようロシアを説得するため幅広い支持を集めたい考えで、80カ国以上の参加を期待。特に、ソ連時代からロシアとのつながりがあるグローバルサウス諸国を引き込もうと取り組んでいる。

会議への出席を依頼した160か国中、40か国が出席予定で・・でも唯一アフリカから参加する国が(゜o゜)カーボベルテという島国で・・人口55万人という(゜o゜)愛媛県松山市の人口くらいの国で・・チャイナマネーがはびこってるしなあ・・アフリカも。。

なんか、ウクライナとしては、ロシアとの繋がりが強いグローバルサウスを取り込もうとしてるらしいけどさ(゜o゜)Bricsから色よい返事がないため、頓挫したて感じ・・インドは一貫して中立の立場だしなあ・・

さらに今日は今日で(゜o゜)NHKとTBSが報道したってことは(゜o゜)日本政府も掌握済みだろうけど(゜o゜)弾薬の材料になるものを、ロシアに大量に輸出してたことがわかったらしい。。中国の火薬量って(゜o゜)すさまじんだおね。10年ぐらい前に、チャイナの内陸で空が真っ赤になることが2~3日間続いて(゜o゜)その1週間後に、地球の反対側のチリで火山の噴火が突然起きて、その後も四川省でしばらく小刻みな地震が頻発してたくらい。。内陸で何やってんのか分からないけど、異様な感じでやばかった時期があり(゜o゜)当時素人さんが色々2chとかブログに投稿してたの思い出しますが・・マックのチキンナゲットの鶏肉偽装事件あたりですお(゜o゜)中国のあちこちで爆発とかが頻繁に起きてた時期ですお・・


だから地球が壊れるので(゜o゜)平和的に外交で解決するべきかとも思われますが・・

今日は2回目の投稿ですお(゜o゜)なんだか5月20日がいろいろな節目らしいので・・
SNSで一般の人のツイート見つけたので(゜o゜)ほんとにそのように翻訳してるのか分からないけど(゜o゜)今朝、プーチンさんが訪問先のハルピンで、このようなことを言ってたらしいんですお..

【ZOV】ウクライナ情勢 TGch(@zov_vs_nato)さん / X
ロシアにとって、文書に署名が必要な場合にはゼレンスキーの正当性の問題が重要となる ウラジーミル・プーチン大統領はハルビンでこう語った。
プーチン大統領は、ウクライナ紛争の急性期以前からゼレンスキー氏と常に連絡を取っていたと述べた。 ゼレンスキー大統領の正当性の問題については、選挙の中止を考慮すると、ウクライナの法的・政治制度が答えるべきだとプーチン大統領は考えている。

ツイートされた中にプーチンさんの動画が出てるので(゜o゜)ロシア語が分かる人は訳せば分かるのだろうけど・・ロシア系ニュースサイトでも出てましたお。。


どうも(゜o゜)スイスの会議に招待すらされてないけど、参加して対話する用意はいつでもできてるらしくて(゜o゜)ウクライナ側の願望ではなく、事実や現実に基づいた停戦交渉を希望してるみたいな(゜o゜)それも、大統領としての地位がゼレンスキーさんがちゃんと有るかどうか重視しているらしくて・・

任期が切れるまで、もうあと数日しかないんだけど(゜o゜)どうもやっぱり、逃げ回ってるのゼレンスキーさんではないのかと・・

ヤフーニュースだけ見てたら(゜o゜)片方の言い分しかのってないので。。報道されてないけど(゜o゜)トップ同士で交渉するべきではないかと・・


ふと(゜o゜)色々思うて・・(゜o゜)2度目の投稿してみたお・・どうなるんでしょうね。。でもジャパンはもう(゜o゜)この件はあんま深入りしない方がいいと思うわ・・・地域紛争で、当事者間で話し合いして決めてもらった方がね・・・

値引きシールで半額になった(*´ω`)チキンナゲ食べてる・・うま!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?