見出し画像

努力で大喜利を攻略できるのか。13 (5/13,14,15)

注意:この記事は素人が大喜利でスベり続ける画像が出てきます。

プレイヤーの人からしたら今更ですが、一週間ほどの休止期間を経て大喜利茶屋が復活しました。最高。

大喜利茶屋とは?コイツは何やってるの?という人はここを。

以前までは「茶屋をやる→noteを書く→寝る」が習慣になってましたが、この一週間で完全にその習慣が抜けました。

負債解消のため、溜めた3日分をまとめて載せていきます。短めです。いくぞいくぞ。

5/13(土)

14票
14票
13票
8票
8票
9票換算
69/411位

復活初日は決勝は行けたものの入賞はできず、でした。

決勝のやつ結構好きだったんですが、インパクトなかったんですかね。

これくらいの安定感を持ちつつ、時折爆発回答が出せると良いっすね。


5/14(日)

26票
4票
5票
8票
9票
8票換算
64/258位

翌日の昼茶屋は、前日の安定感とは真逆の1爆発5不発のしょっぱい結果でした。

1答目が1位でした。想像を膨らめ脳内の台詞で回答することができた気がしました。「言いそう感」って大事ですよね多分。

それ以降は大失速でした。4問目あたりから自分でも全然ピンと来なくなり、微妙な回答を連発してしまいました。毎回1位取る気で回答したい。

これ好きなんですけどね……。もうちょっと文章まとめられると良かったかな。


14票
7票
13票
12票
5票
108/425位

決勝行けず。昨日行けたじゃん。おい。

5分の4が画像お題の偏った回でした。

画像は得意になってきたと思ったのですが、また苦手意識つきそう。言いそう感にとらわれて、画像とかけ離れすぎると良くないな。最後の回答とかよくわかんない。

こっち観測して!は個人的お気に入りです。


5/15(月)

13票
3票
7票
3票
10票
219/430位


大喜利やめろ。


は?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?