見出し画像

努力で大喜利を攻略できるのか。14 (5/16)

注意:この記事は素人が大喜利でスベり続ける画像が出てきます。

こんばんは。革先(カワサキ)です。
大喜利茶屋のリアルタイム大喜利をやっています。

大喜利茶屋とは?コイツは何やってるの?という人はこれを。

大喜利茶屋が復活して3日。日常は取り戻されつつあります。

しかし私の順位は全く上がらないまま。ぼちぼち初心者とも言えないくらいの時期に差し掛かるのに。入賞……。

行きます!



1答目

9票

ウーン

甘エビみたいなのを想像したんですが。なんかこう感覚的にパーンと来る回答が出したいな。頭でっかちじゃなくて。


2答目

15票

あんまり伸びず。ギャルの解像度が低すぎる。

上位に入らんと!決勝いけんよ!


3答目

9票

はい考えすぎ。

ネガティブってどう結び付ければいいか全然分からんかったです。「気にしすぎ」「諦め早い」「引っ込み思案」とかに変換すればよいのか。学び。

○○な××系のお題は、それぞれ要素に分解してそれを繋げて…ってやりがちなんだけど、やたらと長くなるんだよな~。どうしたもんか。


4答目

8票

このお題、投票できていませんでした。バカ!

全然まとまらず20秒くらいでねじ込んだ回答。意外と良いかも?と思ったけどもうちょっと深いところに行きたかった。


5答目

10票

小学生の解像度も低い。せめて小学校とかに展開できれば可能性あったかもな~。いかに自分の思考が檻の中なのか分かるぜ。

相当下位になる覚悟でしたが最低限耐えました。
下ネタはあえて避けたわけでもなく、単純に思いつきませんでした。


結果

125/427位

微妙だ。120位(まさに今日の順位)あたりで安定してきちゃっている。

先日は感覚的な回答が多くて安定せず、今日は頭でっかちになった印象。あんまり深刻に考えすぎず、さっさと寝ましょう。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?