第七王子 1話 感想メモ

60年以上前のアニメっぽい白黒の映像で始まる独特な演出。惹きつけられる。こんな緊迫感の表し方もあるのか…。
画面全体を描写するんじゃなく、基本的に真っ黒な画面の中で図形で切り取られた一部分だけを映すのも独特でかっこいい。特に平行四辺形がゆっくりスクリーンセーバーみたいに移動していくシーンがオシャレ。
主人公は哀れな凡人かと思いきやめっちゃやばい奴っぽい。まだ開始2分くらいだけど演出も主人公のキャラもかなり面白い!すごい。

OPのタイトルロゴが出るところが好き。説明しにくいんだけど、ロゴのデカさがちょうど視覚的に気持ちいい大きさに感じる。
主人公が物憂げに外を見つめるカットがかわいい。ピンク髪のヒロインがエロい。このOP好きだなー。歌手の声が好き。

主人公の顔可愛いな。ちょっと体に対して顔デカすぎる気はするけど。デフォルメの絵柄がちょぼらうにょぽみっぽい。

現世から異世界に転生したわけじゃなくて、同じ世界で平民から王族に転生したっぽい?なんかそれだとファンタジーというより親ガチャやり直し感が強くてちょっと悲しくなる。

まんじゅうみたいな顔のシルファかわいい。

女湯のシーンエロい。羨ましい。
エロいお姉さんたちが誰が主人公と一緒に寝るかで揉めている。羨ましすぎ。
でも主人公はエロいことより魔法!ってタイプだよな多分。もったいない。

アイキャッチの色使いが神秘的で好み。

最強の結界を簡単に解いちゃったらしい。そこまでの才能が?

主人公がロリじゃなくてショタなのにやたらセクシーに描かれてるのが個性的。ただそれがちょっとノイズに感じちゃう時もある。

グリモワールは倒されるのかと思いきや、マスコットキャラとして行動を共にする感じっぽい。

ED。ピンク髪のヒロインのお尻がエロい。褐色の子が涙目になってるのかわいい。あと服もかわいい。

ここからおねショタハーレムっぽい雰囲気になるのかな?

今の所割とベタな感じがする。ここから主人公のキャラをどう描写するかで面白さが決まりそう。ただ「魔術に詳しくて強い」だけだと捻りがないからうまくヤバさを強調してこっちにインパクトを与えてほしい。
冒頭の演出がかなりアニメならではの工夫されてて良かったんだけど、どれくらい話題になってるんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?