見出し画像

今年の競馬'24

あけましたね。
ことよろです。どうも。

去年もいろいろありましたが、今年はもっといろいろあるぞっていう勢いで年始からニュースがすごいことに。
Twitterでは陰謀論系のきな臭いアカウントを炙り出す確変モードに突入していて、ぼくは年始から100アカウントくらいブロックしてます。

金沢で働く友人もいるし、落ち着いたら遊びに行って、いっぱいお金使って支援したい。
いまこの瞬間、遠く離れた地でぼくに出来る最も簡単な支援は「人工地震」やらを必死に唱えている低知能系アカウントを通報しまくることだけですね。
頭悪くて人に迷惑かけるやつは邪魔なので消えてくれ〜。

自粛ムードが被災者の支援になるとはあんまり思えないので、開催日からギャンブルし始めますよ。
JRAをボコボコにして勝ちまくって、北陸で豪遊して経済回します。押忍。


2023年の振り返り

個人的なトピックは「転職・上京・婚約」の3つ。
三十路を目前に大きく環境が変わったけど、目の前のことに食らいつきながら、それなりに楽しんで過ごせたナイスな1年でした。


転職

2022年夏に出会った知人に声をかけてもらって、そのまま彼の働く会社に転職。1月からセカンドキャリアがスタート。
大変ありがたいことに「関西弁は直した方がいいよ」という糞アドバイスも何名からいただきましたが、全く直りませんでした。ごめんね。


上京

この歳での上京は想像以上につまらなかった。
休日に出かけたいスポットも特にないし、夜明けまでクラブで遊ぶなんてこともない。なによりその時間を共有する同世代の友人がいなさすぎる。
そんな生活にも慣れ始めて、感情を失った"東京のサラリーマン"が完成しつつある。
東南アジアあたりのどっかの国から出稼ぎにきてるっぽい若い外国人集団、間違いなくあいつらのほうが東京を楽しんでいる。嫉妬。


婚約

しましたわ。
UMAJOのみんなすまん。来世で会おう。


競馬のこと

そんなこんなで婚約しました。
ぼくの人生にも晴れて『小遣い制』が導入されることでしょう。
中学生ぶりですね。最悪です。

フォロワーの既婚者紳士たちにアンケートを募ったところ、結果はこんな感じやった。

結論:各ご家庭による

『小遣い制』には最後まで抵抗するとして、”制約の中でめっちゃ勝つ” みたいなことをテーマにしながら今年は競馬します。理想すぎるか。

  • 毎月の馬券予算は30,000円

  • 重賞を全部買う&事前公開する

こんな感じかな。
どうせ守れへんルールやし、あんまりがんじがらめにせず流動的に楽しみたいっすね〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?